- Sort Score
- Result 10 results
- Labels All
Results 1 - 10 of 41 for 検索ワード (0.01 sec)
-
1951-.xlsx
1951 昭和26 11 1 丹生郡織田村で町制実施,織田町となる.大野郡下庄村で町制実施,下庄町となる〔県告示第371・410号〕.... 1951 昭和26 4 1 丹生郡萩野村と常磐村の一部,織田村に合併.南条郡鹿蒜村,今庄村に合併〔県告示第113・146号〕....localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1951-.xlsxTue Dec 01 08:46:58 JST 2020 34.2K bytes 4 views -
1421-.xlsx
1440 永享12 12 27 丹生郡織田荘内在林房が南条郡大塩保内好久谷百姓道通を,南条郡春日野内...localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1421-.xlsxSun Nov 29 13:49:19 JST 2020 20K bytes 2 views -
福井県史年表(1841年~1850年)
1850 嘉永3 2 大野藩,丹生郡織田村に陣屋を置き海防にあたる[土井家文書]. 1850 嘉永3...localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn38.html -
福井県史年表(1851年~1860年)
1856 安政3 9 大野藩,丹生郡織田村に大野屋を設置[内山良治家文書]. 1856 安政3 10...localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn39.html -
福井県史年表(1561年~1580年)
足利義昭,朝倉義景の忠義を賞し,越前を立って,美濃の織田信長のもとへ赴く[朝倉家記所収文書]. 1568 永禄11 8 7 織田信長,上洛を意図して朝...大飯郡の武藤氏,織田信長の攻撃を受けて降伏し,城を破却される[毛利家文書]. 1570 元亀1 4 25 織田信長,若狭西往...localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn24.html -
1481-.xlsx
イゾン モジ 1481 文明13 5 16 朝倉氏景,丹生郡織田寺玉蔵坊を祈願所とする〔(5)劒神社-10〕. 1481 文明13...11 朝倉貞景進退問題の裁定案を拒否する斯波義寛方の反論を,織田敏定が提出〔朝倉家記所収文書〕. 1487 長享1 12 11...localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1481-.xlsxSun Nov 29 14:02:42 JST 2020 23.8K bytes -
福井県史年表(1541年~1560年)
1544 天文13 9 23 朝倉教景,土岐頼允・織田信秀の援軍として美濃稲葉城の斎藤利政を攻撃し,敗退する[(2)古今消息集-5]....伝授[兼右卿記]. 1558 永禄1 (6) 26 丹生郡織田荘本所方の朝倉氏一族が近年散田としていた本庄北の常円分を名...localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn23.html -
福井県史年表(1501年~1520年)
1520 永正17 4 23 丹生郡織田寺千手院買得山地を開墾して堀田とし,「饗之事」神田としてい...localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn21.html -
1521-.xlsx
1528 享禄1 11 28 朝倉孝景,織田剣社と織田寺の年貢収納分と下行分(支出分)を安堵し,修造料分を他...localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1521-.xlsxSun Nov 29 16:38:42 JST 2020 26.1K bytes -
1441-.xlsx
1453 享徳2 12 丹生郡織田寺について,本末契約のある同寺の扶助を延暦寺が決議する〔(5)劒神社-4〕....斯波義敏方の国人・被官らが洛内で乱妨を働いたので,幕府は甲斐・朝倉・織田氏らに斯波方の兵を討ち取らせる〔私要鈔,雑事記〕. 1457...localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1441-.xlsxSun Nov 29 13:50:06 JST 2020 24.5K bytes