Search Options

Results per page
Sort
Labels
Advance

Results 1 - 10 of 27 for (0.01 sec)

  1. 福井県史年表(1101年~1150年)

    1106 嘉承1 8 28 権中納言藤原宗忠,関白藤原忠実に,唐人が来着したとの越前国解を提出[中右記]. 1106 嘉承1...1112 天永3 11 2 陣定で越前国司藤原仲実が言上した唐人来着のことを評議.帰粮を給し廻却させるとの意見強い[中右記]....
    localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn10.html
    Sun Mar 26 10:03:06 JST 2023
      66.5K bytes
      Cache
  2. 福井県史年表(851年~900年)

    894 寛平6 9 遣唐使を停止. 894 寛平6 この秋延暦寺(天台)座主に康済を任じる[本朝高僧伝]....
    localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn05.html
    Sun Mar 26 10:03:11 JST 2023
      58.5K bytes
      1 views
      Cache
  3. 851-.xlsx

    894 寛平6 9 遣唐使を停止. 894 寛平6 この秋延暦寺(天台)座主に康済を任じる〔本朝高僧伝〕....
    localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/851-.xlsx
    Sun Nov 29 13:30:48 JST 2020
      27.4K bytes
  4. 1481-.xlsx

    前将軍足利義尹(義材),再起して越中から上洛を企て,この日足羽郡の一乗入江唐人の在所に入る〔雑事記〕. 1498 明応7 この年遠敷郡明...
    localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1481-.xlsx
    Sun Nov 29 14:02:42 JST 2020
      23.8K bytes
  5. 福井県史年表(1561年~1580年)

    1574 天正2 1 信長,北庄の橘屋三郎五郎に唐人座・軽物座の支配を安堵[橘栄一郎家文書]. 1574 天正2.... 1575 天正3 9 29 勝家,北庄橘屋三郎左衛門に唐人座・軽物座の支配を安堵[橘栄一郎文書]. 1575 天正3...
    localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn24.html
    Sun Mar 26 10:03:48 JST 2023
      73.6K bytes
      1 views
      Cache
  6. 福井県史年表(1501年~1520年)

    後柏原天皇,内裏料所吉田郡河合荘の年貢増加を朝倉貞景に願い,子昭の四幅一対の唐絵を贈る[宣胤卿記]. 1504 永正1 この年遠敷郡本境寺が創建される[本境寺縁起]....
    localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn21.html
    Sun Mar 26 10:03:39 JST 2023
      40.1K bytes
      Cache
  7. 福井県史年表(1051年~1100年)

    7 25 陣定で越前国の唐人のことを議論[為房卿記]. 1087 寛治1 8 16 越前国の唐人を廻却させる宣旨につき,...1334]. 1086 応徳3 11 1 越前国に安置した唐人のことに関する国解が届く[後二条師通記]. 1086 応徳3...
    localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn09.html
    Sun Mar 26 10:03:07 JST 2023
      62.6K bytes
      Cache
  8. 福井県史年表(1541年~1560年)

    天文20 7 25 三国湊に南山を船頭とする乗組員120人の唐船が着き,小谷六郎右衛門宅を宿所とする[朝倉始末記]. 1551...
    localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn23.html
    Sun Mar 26 10:03:45 JST 2023
      38.6K bytes
      Cache
  9. 1051-.xlsx

    7 25 陣定で越前国の唐人のことを議論〔為房卿記〕. 1087 寛治1 8 16 越前国の唐人を廻却させる宣旨につき,...1334〕. 1086 応徳3 11 1 越前国に安置した唐人のことに関する国解が届く〔後二条師通記〕. 1086 応徳3...
    localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1051-.xlsx
    Sun Nov 29 13:38:42 JST 2020
      28.5K bytes
  10. 福井県史年表(751年~800年)

    天平勝宝5 754 天平勝宝6 1 16 入唐副使大伴古麻呂,鑑真・法進ら唐僧8人をともない帰国. 754 天平勝宝6 2...藤原仲麻呂を大保(右大臣)に任じ,恵美押勝の名を与える.官名・役所名を唐風に改める. 758 天平宝字2 9 18 小野田守に随って...
    localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn03.html
    Sun Mar 26 10:02:15 JST 2023
      88K bytes
      Cache
Back to top