Search Options

Advance

Results 11 - 20 of 20 for 志比荘 (0.18 sec)

  1. 『福井県史』通史編2 中世

    仁治四年七月七日、すなわち七夕の時点では興聖寺にいた道元は、閏七月一日には志比荘の吉峰寺(上志比村吉峰)において『正法眼蔵』(三界唯一心の...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:33:12 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 7.5K bytes
    - Viewed (17)
  2. 『福井県史』通史編2 中世

    志比荘(旧吉田郡志比谷村・上志比村・下志比村)は九頭竜川中流南岸...荘に招請し、永平寺を開いた(本章七節二参照)。鎌倉末期に志比荘の領家は二条家一族の尋源だった(資2 宮内庁書陵部 (その...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:33:09 JST 2019
    - Last Modified: Fri Apr 19 11:32:03 JST 2019
    - 5.4K bytes
    - Viewed (25)
  3. 『福井県史』通史編2 中世

    さらに天文十四年(一五四五)に吉田郡志比荘下郷の闕所分のうちから一〇貫文を給与するときには、この一〇...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:35:35 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 2.4K bytes
    - Viewed (7)
  4. 『福井県史』通史編2 中世

    東寺は吉田郡志比荘においては逆に本家職得分をもっていたが、南北朝期を通じて地...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:34:25 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 2.9K bytes
    - Viewed (11)
  5. 『福井県史』通史編2 中世

    鎌倉期に新しく興った教派の場合には、曹洞宗永平寺と吉田郡志比荘地頭の波多野氏、同宗宝慶寺と大野郡小山荘地頭伊自良氏、ある...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:37:39 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 2.9K bytes
    - Viewed (17)
  6. 『福井県史』通史編3 近世一

    一揆は杣山・真柄・織田荘・志比荘・河口荘などの中世の荘郷を単位としているものと、河北・大野...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:37:56 JST 2019
    - Last Modified: Fri Apr 19 11:32:03 JST 2019
    - 4.3K bytes
    - Viewed (8)
  7. 『福井県史』通史編2 中世

    波多野氏は出雲守義重を祖とし、承久三年(一二二一)の承久の乱の功によって、吉田郡志比荘の新補地頭として関東より入部したとされている。『吾妻鏡』同...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:37:18 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 4K bytes
    - Viewed (8)
  8. 『福井県史』通史編1 原始・古代

    嘉応三年成立、守覚法親王領→皇室領・仁和寺領(宮内庁書陵部所蔵文書『資料編 』二) 志比荘 承安四年初見、最勝光院領(『吉記』) 今泉荘 治承四年(...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:31:05 JST 2019
    - Last Modified: Fri Apr 19 11:32:03 JST 2019
    - 5.6K bytes
    - Viewed (18)
  9. 『福井県史』通史編2 中世

    日本曹洞宗開立を宣揚した道元は、寛元元年(一二四三)越前志比荘に来り、翌年大仏寺(のち永平寺)を建立する。永平寺三代徹通...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:32:27 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 7.1K bytes
    - Viewed (12)
  10. 通2 写真

    110 写真032 足羽郡稲津 112 写真033 吉田郡志比荘遠望 114 写真034 気比宮古図 敦賀市気比神宮、敦賀市立博物館...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:38:12 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:51 JST 2019
    - 166.1K bytes
    - Viewed (55)
Back to top