Search Options

Advance

Results 41 - 50 of 119 for (0.28 sec)

  1. 福井県史年表(1101年~1150年)

    1106 嘉承1 8 28 権中納言藤原宗忠,関白藤原忠実に,唐人が来着したとの越前国解を提出[中右記]. 1106...興福寺の不穏な動きを制止するようにとの白河法皇の命をうけて関白藤原忠実が興福寺別当に書札を書き送った旨を報告するため,権...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Mon Mar 27 00:14:52 JST 2023
    - Last Modified: Sun Mar 26 10:03:06 JST 2023
    - 66.4K bytes
    - Viewed (12)
  2. 1841-.xlsx

    歴史に関する事項を記載した。 2 「考古年表」について (1)16世紀までを対象とした。 (2)各発掘調査機関の年報や調.../府中に36軒の鎌問屋仲間が存在〔武生市立図書館越前打刃物関係文書〕. 1853 嘉永6 1 大野藩の吉田拙蔵,杉田成卿の門に入る〔柳陰紀事〕...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/...
    Registered: Sat Dec 12 03:45:06 JST 2020
    - Last Modified: Sun Nov 29 16:52:28 JST 2020
    - 49.6K bytes
    - Viewed (18)
  3. 1971-.xlsx

    歴史に関する事項を記載した。 2 「考古年表」について (1)16世紀までを対象とした。 (2)各発掘調査機関の年報や調...1着工)〔坂井北部事業誌〕. 1971 昭和46 2 27 関西電力高浜2号の建設工事着工(~1975.11)〔福井県の原子力〕...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/...
    Registered: Sat Dec 12 03:45:12 JST 2020
    - Last Modified: Tue Dec 01 08:51:26 JST 2020
    - 34.8K bytes
    - Viewed (1)
  4. 福井県史年表(1701年~1720年)

    1712 正徳2 8 15 酒井忠音,領内の寺社に竹木伐採などに関する禁制を与える[酒井家稿本]. 1712 正徳2 8 幕府,公領へ巡見使を派遣[家譜]...す[鈴木重威家文書]. 1714 正徳4 2 幕府,抜荷に関する触を出す[家譜,酒井家稿本]. 1714 正徳4 3 10...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Mon Mar 27 00:43:37 JST 2023
    - Last Modified: Sun Mar 26 10:06:22 JST 2023
    - 51.9K bytes
    - Viewed (26)
  5. 1881-.xlsx

    歴史に関する事項を記載した。 2 「考古年表」について (1)16世紀までを対象とした。 (2)各発掘調査機関の年報や調...吉田順吉が石黒県令あてに「南越六郡地価修正之儀ニ付上申書」を草し,再修正を要求する〔杉田定一関係文書〕. 1881 明治14 12 大蔵省,福井県の年賦延納願を認可〔公文録〕...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/...
    Registered: Sat Dec 12 03:45:09 JST 2020
    - Last Modified: Sun Nov 29 16:56:49 JST 2020
    - 31.5K bytes
    - Viewed (6)
  6. 1661-.xlsx

    歴史に関する事項を記載した。 2 「考古年表」について (1)16世紀までを対象とした。 (2)各発掘調査機関の年報や調...1663 寛文3 8 28 敦賀町奉行,荷物俵物などの運搬に関する条目を制定〔酒井家稿本〕. 1663 寛文3 12 小浜藩,家中へ節倹を求める〔林田英夫文書〕...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/...
    Registered: Sat Dec 12 03:45:29 JST 2020
    - Last Modified: Sun Nov 29 16:44:13 JST 2020
    - 24.5K bytes
    - Viewed (5)
  7. 1701-.xlsx

    歴史に関する事項を記載した。 2 「考古年表」について (1)16世紀までを対象とした。 (2)各発掘調査機関の年報や調...1712 正徳2 8 15 酒井忠音,領内の寺社に竹木伐採などに関する禁制を与える〔酒井家稿本〕. 1712 正徳2 8 幕府,公領へ巡見使を派遣〔家譜〕...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/...
    Registered: Sat Dec 12 03:45:31 JST 2020
    - Last Modified: Sun Nov 29 16:46:28 JST 2020
    - 25.5K bytes
    - Viewed (5)
  8. 福井県史年表(851年~900年)

    貞観13 10 23 越前国守従四位下弘宗王の出挙利息の着服に関する百姓の訴えについて,刑部省が弘宗王は死去しているから罪は...越前国従四位上大宰神に正四位下を授ける[三代実録]. 880 元慶4 11 8 藤原基経を関白に任じる. 881 元慶5 2 源双を越前権介に任じる[三代実録]...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Mon Mar 27 00:51:59 JST 2023
    - Last Modified: Sun Mar 26 10:03:11 JST 2023
    - 58.5K bytes
    - Viewed (4)
  9. 1681-.xlsx

    歴史に関する事項を記載した。 2 「考古年表」について (1)16世紀までを対象とした。 (2)各発掘調査機関の年報や調...1688 元禄1 4 7 酒井忠囿,領内の寺社竹木伐採などに関する禁制を与える〔酒井家稿本〕. 1688 元禄1 4 15...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/...
    Registered: Sat Dec 12 03:45:29 JST 2020
    - Last Modified: Sun Nov 29 16:44:58 JST 2020
    - 28.1K bytes
    - Viewed (12)
  10. 福井県史年表(1871年~1880年)

    1874 明治7 9 24 福井支庁の庶務課を引き払い,聴訟課関係の訴訟事件のみを取り扱う[敦賀県第224号]. 1874 明治7...杉田定一,坂井郡波寄村の自宅酒倉を改造して自郷学舎を開く[杉田定一関係文書]. 1879 明治12 7 23 石川県,勧業通信委員を置く[石川県史料]...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Mon Mar 27 00:31:40 JST 2023
    - Last Modified: Sun Mar 26 10:44:02 JST 2023
    - 88.3K bytes
    - Viewed (36)
Back to top