Search Options

Results per page
Sort
Labels
Advance

Results 1 - 10 of 418 for 検索ワード (0.26 sec)

  1. shousho7_03.pdf

    三 明 治 二 年 ( 表 紙 ) 「 従 明 治 二 年 正 月 家 譜 慶 永 公 二 百 十 巻 追 加 三 到 同 年 十 二 月 」 明 治 二 年 己 巳 一 正 月 元 日 益 御 機 嫌 能 、 京 都 岡 崎 邸 に 於 て 新 年 を 迎 へ さ せ ら る 、 御 年 男 水 島 十 太 夫 二 之 間 に 於 て 御 目 見 、 奥 之 番 披 露 す 、 十 太 夫...
    localhost/fukui/08/2010bulletin/images/shousho7_03.pdf
    Thu Mar 28 00:00:00 JST 2019
      641.9K bytes
  2. nagano-2.pdf

    福井県文書館研究紀要18 2021. 3 旅 泊 の す さ み ・ 海 中 日 記 長 野 栄 俊 校 訂 凡 例 一 「 旅 泊 の す さ み 」 は 、 福 井 藩 が 建 造 し た 洋 式 帆 船 「 一 番 丸 」 の 初 航 海 時 の 航 海 記 で あ り 、 安 政 六 年 四 月 十 八 日 〜 六 月 十 日 ( 一 八 五 九 年 五 月 二 〇 日 〜 七 月 ...
    localhost/fukui/08/2020bulletin/images/nagano-2.pdf
    Fri Mar 26 15:39:21 JST 2021
      610.3K bytes
  3. A014300511(181-200).pdf

    A014300511 御側向頭取御用日記 1 ( 一 八 一 ) 御 退 散 七 時 一 寸 前 、 御 供 頭 三 人 伺 御 機 嫌 罷 出 候 一 八 幡 宮 御 祭 礼 之 所 御 慎 中 ニ 付 御 備 物 御 裏 役 御 代 拝 幟 立 候 計 御 屋 敷 中 参 詣 等 ハ 禁 之 、 但 御 上 屋 敷 ゟ 御 初 尾 被 供 御 裡 役 御 代 拝 相 勤 之 御 弐 所 ...
    localhost/fukui/07/Darchives/A014300511/A3842(00511)99/A014300511(181-200).pdf
    Thu Aug 15 10:13:56 JST 2019
      541.8K bytes
  4. shousho6_01.pdf

    越 前 松 平 家 家 譜 慶 永 3 一 安 政 元 年 一 月 〜 二 月 十 二 日 ( 表 紙 ) 「 従 安 政 元 年 正 月 家 譜 慶 永 公 百 九 十 五 到 同 年 二 月 十 二 日 」 ( 一 八 五 四 ) 安 政 元 年 甲 寅 此 年 嘉 永 七 年 十 二 月 五 日 改 元 一 正 月 朔 日 於 御 屋 形 年 始 御 規 式 有 之 一 同 日 為 年...
    localhost/fukui/08/2010bulletin/images/shousho6_01.pdf
    Thu Mar 28 00:00:00 JST 2019
      708.9K bytes
  5. 20170521guide.pdf

    素材 資料(「資料名」資料群名) 年月日 資 料 群 番 号・資料番号 紙 和 紙 和紙の資料 和紙は楮や雁皮、三椏などの繊維を原料にして作られた紙で、保存性に優れています。 「劒大明神灯明料注文」は、500年以上前に作成された、文書館にある最も古い和紙の 資料です。「劒大明神灯明料注文」(山内秋郎家文書(当館蔵)) 1497 年 (明応 6) X0142-00034 酸 性 紙 酸性紙から...
    localhost/fukui/08/m-exhbt/20170521AM/images/20170521guide.pdf
    Tue Jan 30 00:00:00 JST 2018
      564.6K bytes
  6. shousho5_04.pdf

    四 弘 化 三 年 ( 表 紙 ) 「 家 譜 慶 永 公 弘 化 三 年 百 八 十 六 」 ( 一 八 四 六 ) 弘 化 三 年 丙 午 一 正 月 朔 日 於 御 屋 形 年 始 御 規 式 有 之 一 同 日 年 始 為 御 祝 儀 御 登 城 、 例 之 通 御 太 刀 ・ 馬 代 御 献 上 、 呉 服 御 拝 領 一 同 月 二 日 於 御 屋 形 諸 士 年 始 之 御 礼...
    localhost/fukui/08/2009bulletin/images/shousho5_04.pdf
    Thu Mar 28 00:00:00 JST 2019
      826.8K bytes
  7. untitled

    D:20060210182304+09'00' Acrobat Distiller 7.0.5 (Windows) untitled D:20060210182813+09'00'
    localhost/fukui/08/2006exhb/04-05s.pdf
    Thu Mar 28 00:00:00 JST 2019
      542.5K bytes
  8. A014300511(101-120).pdf

    A014300511 御側向頭取御用日記 1 ( 一 〇 一 ) 殿 様 ゟ 塩 焼 鯛 一 枚 糸 魚 川 産 右 者 御 到 来 被 遊 候 ニ 付 御 遠 来 故 被 進 之 、 弥 一 郎 ゟ 相 廻 候 事 一 表 御 寝 、 御 夜 詰 四 時 過 引 五 月 朔 日 陰 天 一 御 目 覚 六 半 時 診 適 斉 一 五 時 過 両 御 拝 、 御 手 備 被 遊 、 夫 ゟ ...
    localhost/fukui/07/Darchives/A014300511/A3842(00511)99/A014300511(101-120).pdf
    Sat Sep 15 00:00:00 JST 2018
      570.4K bytes
  9. untitled

    - - 中世越前の諸地域について 福井県文書館講演 中世越前の諸地域について 松浦 義則* はじめに .敦賀郡の特質 2.大野郡の特質 3.府中諸郡の特質 4.織田荘と織田荘朝倉氏一族 結びにかえて はじめに 中世の越前は単一の地域ではなく、いくつかの地域から構成されていました。その諸地域は戦国大 名朝倉氏領国支配制度に反映されています(図1参照)。朝倉氏のもとで敦賀郡と大野郡には郡司が 置...
    localhost/fukui/08/2008bulletin/images/matsuura.pdf
    Thu Mar 28 00:00:00 JST 2019
      675.1K bytes
  10. goshokan.xlsx

    番号 URL 年月日 差 出 宛 名 s01001 https://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/archive/da/detail?data_id=011-320899-1-p2 文久3.-.18 春岳[松平春嶽] 肥後守様[松平容保] s01002 https://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/a...
    localhost/fukui/05/PDF/goshokan.pdf
    Fri Jun 10 10:15:48 JST 2022
      824.3K bytes
Back to top