4館総合トップ
アクセスアイコン
トップページ展覧会企画展2025年度【予告】秋季企画展「没後5年 藤田宜永展」

【予告】秋季企画展「没後5年 藤田宜永展」

藤田宜永展チラシ
開催概要
タイトル没後五年 藤田宜永展
開催期間2025年11月1日(土)~2026年1月18日(日)
会場福井県ふるさと文学館
内容 福井市出身の作家・藤田宜永は、1986年にハードボイルド小説『野望のラビリンス』で小説家デビューすると、「モダン東京」シリーズや「探偵・竹花」シリーズなどミステリーの分野で活躍しました。一方で1997年の『樹下の想い』を皮切りに恋愛小説の分野にも創作の手を広げ、『求愛』『金色の雨』『艶紅』などを次々と発表。そして2001年、恋愛小説『愛の領分』で直木賞を受賞しました。2017年には『大雪物語』で吉川英治文学賞を受賞し、2020年に亡くなるまでミステリーと恋愛小説を中心に、変化する社会の中で生きる人間の姿や、様々な年齢・境遇の男女による恋愛模様を書き続けました。
 亡くなって5年の節目となる本年、作家・藤田宜永の足跡を振り返り、その作品の魅力をご紹介します。
関連イベント

トークイベント「編集者が語る! 藤田宜永の魅力」
藤田宜永の人となりや作品の魅力をよく知る編集者・小塚麻衣子氏に、思い出や作品作りの裏側、藤田作品の魅力を語っていただきます。
・講師:小塚麻衣子氏(早川書房編集者)
・日時:11月30日(日)14:00~15:00
・場所:福井県立図書館 多目的ホール
・定員:80名(要申込、無料)
・お申込み:電話、FAX、WEB(Forms)、文学館カウンターまで

藤田宜永講演会リバイバル上映
「藤田宜永氏に聞く! 作家生活30年の軌跡」

作家生活30年と吉川英治文学賞受賞を記念して、2017年に当館で開催した藤田宜永の講演会映像を上映します。
・日時:11月2日(日)・12月7日(日)・2026年1月18日/各日14:00~15:30
・場所:ふるさと文学館 映像ルーム
・定員:当日先着15名(無料、直接会場にお越しください)

映画上映会
藤田宜永作品が原作となった映画を上映します。

「転々」(原作『転々』)

幼少期に親から捨てられた青年・文哉。借金を抱えた大学生の文哉が、借金取りの福原から奇妙な提案を持ちかけられ……。変りゆく東京の風景をバックに、二人の過去が語られるロードムービー。
・日時:12月13日(土)14:00~15:45
・場所:福井県立図書館 多目的ホール
・定員:80名(要申込、無料)
・お申込み:電話、FAX、WEB(Forms)、文学館カウンターまで

「笑う蛙」(原作『虜』)
亡き父の別荘で暮らす涼子の元へ逃げ込んできたのは、横領罪で逃亡中の夫・逸平だった。離婚を条件に納戸へ匿われた逸平が覗き見た妻の姿とは……。
・日時:2026年1月11日(日)14:00~15:40
・場所:福井県立図書館 多目的ホール
・定員:80名(要申込、無料)
・お申込み:電話、FAX、WEB(Forms)、文学館カウンターまで

観覧料無料
主催等主催:福井県ふるさと文学館
協力:公益財団法人 日本近代文学館、早川書房
チラシ藤田宜永展チラシPDF

会場位置MAP

会場_展示室