三好達治

撮影 濱谷浩
三国に漂泊した抒情詩人
東京帝国大学卒業後、1930年に処女詩集『測量船』発刊。44年には三国に疎開し『花筐』『故郷の花』などを刊行、現地の若者や作家と交流した。福井を去った後は『駱駝の瘤にまたがって』などを発表し、昭和の代表的詩人と呼ばれる。生没年:1900(明治33)~1964(昭和39)
出生地:大阪府生まれ
主な作品
タイトル | 出版者 | 出版年 |
---|---|---|
測量船 | 第一書房 | 1930 |
春の岬 | 創元社 | 1939 |
花筐 | 青磁社 | 1944 |
故郷の花 | 創元社 | 1946 |
駱駝の瘤にまたがって | 創元社 | 1952 |