書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 現代詩手帖(ゲンダイ シ テチョウ)
所蔵巻号 1962年3月号~2024年11月号+
出版者 思潮社

巻号情報

発行年月日:
巻号:
再表示
番号 巻号 発行日 特集記事
1
巻号
2025年9月号(第68巻第9号)
発行日
2025/09/01
特集記事
谷川俊太郎Ⅰ 二十億光年の彼方へ
2
巻号
2025年8月号(第68巻第8号)
発行日
2025/08/01
特集記事
〈戦後〉80年への問い
3
巻号
2025年7月号(第68巻第7号)
発行日
2025/07/01
特集記事
詩論と実作のあいだ
4
巻号
2025年6月号(第68巻第6号)
発行日
2025/06/01
特集記事
ボリス・グレベンシコフの詞 ロシアの未来へ
5
巻号
2025年5月号(第68巻第5号)
発行日
2025/05/01
特集記事
春の作品特集
6
巻号
2025年4月号(第68巻第4号)
発行日
2025/04/01
特集記事
モダニズム詩再考
7
巻号
2025年3月号(第68巻第3号)
発行日
2025/03/01
特集記事
海外詩の前線 文学レジデンシーを通じて
8
巻号
2025年2月号(第68巻第2号)
発行日
2025/02/01
特集記事
新川和江、詩に生きて
9
巻号
2025年1月号(第68巻第1号)
発行日
2025/01/01
特集記事
現代日本詩集2025
10
巻号
2024年12月号(第67巻第12号)
発行日
2024/12/01
特集記事
現代詩年鑑2025
11
巻号
2024年11月号(第67巻第11号)
発行日
2024/11/01
特集記事
新鋭詩集2024作品特集
12
巻号
2024年10月号(第67巻第10号)
発行日
2024/10/01
特集記事
白石かずこ、果てなき詩の航海
13
巻号
2024年9月号(第67巻第9号)
発行日
2024/09/01
特集記事
粟津則雄-精神の軌跡
14
巻号
2024年8月号(第67巻第8号)
発行日
2024/08/01
特集記事
動物と読む現代詩
15
巻号
2024年7月号(第67巻第7号)
発行日
2024/07/01
特集記事
散文詩の自由
16
巻号
2024年6月号(第67巻第6号)
発行日
2024/06/01
特集記事
作品特集 声のありか
17
巻号
2024年5月号(第67巻第5号)
発行日
2024/05/01
特集記事
パレスチナ詩アンソロジー 抵抗の声を聴く
18
巻号
2024年4月号(第67巻第4号)
発行日
2024/04/01
特集記事
朗読/リーディングの地層
19
巻号
2024年3月号(第67巻第3号)
発行日
2024/03/01
特集記事
杉本真維子、生を象る発語
20
巻号
2024年2月号(第67巻第2号)
発行日
2024/02/01
特集記事
lux poeticaの詩人たち
21
巻号
2024年1月号(第67巻第1号)
発行日
2024/01/01
特集記事
現代日本詩集2024
22
巻号
2023年12月号(第66巻第12号)
発行日
2023/12/01
特集記事
現代詩年鑑2024
23
巻号
2023年11月号(第66巻第11号)
発行日
2023/11/01
特集記事
世界のなかの左川ちか
24
巻号
2023年10月号(第66巻第10号)
発行日
2023/10/01
特集記事
詩作と翻訳のはざま 言語・AI・人間
25
巻号
2023年9月号(第66巻第9号)
発行日
2023/09/01
特集記事
詩論のクリティカル
26
巻号
2023年8月号(第66巻第8号)
発行日
2023/08/01
特集記事
福間健二、エンドロールなき詩魂
27
巻号
2023年7月号(第66巻第7号)
発行日
2023/07/01
特集記事
夏の作品特集 幻想とポエジー
28
巻号
2023年6月号(第66巻第6号)
発行日
2023/06/01
特集記事
詩と小説 二刀流の現在
29
巻号
2023年5月号(第66巻第5号)
発行日
2023/05/01
特集記事
新鋭特集2023
30
巻号
2023年4月号(第66巻第4号)
発行日
2023/04/01
特集記事
天沢退二郎の彼方へ
31
巻号
2023年3月号(第66巻第3号)
発行日
2023/03/01
特集記事
川口晴美、シスターフッドの未来
32
巻号
2023年2月号(第66巻第2号)
発行日
2023/02/01
特集記事
日中詩人会議 in 北九州
33
巻号
2023年1月号(第66巻第1号)
発行日
2023/01/01
特集記事
現代日本詩集2023
34
巻号
2022年12月号(第65巻第12号 増頁特大号・保存版)
発行日
2022/12/01
特集記事
現代詩年鑑2023
35
巻号
2022年11月号(第65巻第11号)
発行日
2022/11/01
特集記事
琉球弧の詩人たち
36
巻号
2022年10月号(第65巻第10号)
発行日
2022/10/01
特集記事
詩への扉――3つの対話
37
巻号
2022年9月号(第65巻第9号)
発行日
2022/09/01
特集記事
那珂太郎生誕百年
38
巻号
2022年8月号(第65巻第8号)
発行日
2022/08/01
特集記事
わたし/たちの声
39
巻号
2022年7月号(第65巻第7号)
発行日
2022/07/01
特集記事
夏の作品集-いま、私たちは
40
巻号
2022年6月号(第65巻第6号)
発行日
2022/06/01
特集記事
北川透を読む
41
巻号
2022年5月号(第65巻第5号)
発行日
2022/05/01
特集記事
ポエトリー・リーディング
42
巻号
2022年4月号(第65巻第4号)
発行日
2022/04/01
特集記事
新鋭詩集2022
43
巻号
2022年3月号(第65巻第3号)
発行日
2022/03/01
特集記事
吉増剛造2022
44
巻号
2022年2月号(第65巻第2号)
発行日
2022/02/01
特集記事
アメリカ詩の現在
45
巻号
2022年1月号(第65巻第1号)
発行日
2022/01/01
特集記事
現代日本詩集2022
46
巻号
2021年12月号(第64巻第12号)
発行日
2021/12/01
特集記事
現代詩年鑑2022
47
巻号
2021年11月号(第64巻第11号)
発行日
2021/11/01
特集記事
ミャンマー詩は抵抗する
48
巻号
2021年10月号(第64巻第10号)
発行日
2021/10/01
特集記事
定型と/の自由
49
巻号
2021年9月号(第64巻第9号)
発行日
2021/09/01
特集記事
人類学/詩/映像
50
巻号
2021年8月号(第64巻第8号)
発行日
2021/08/01
特集記事
「荒地」から考える
51
巻号
2021年7月号(第64巻第7号)
発行日
2021/07/01
特集記事
夏の作品特集 現代詩の歳月
52
巻号
2021年6月号(第64巻第6号)
発行日
2021/06/01
特集記事
詩≒美術
53
巻号
2021年5月号(第64巻第5号)
発行日
2021/05/01
特集記事
古典と現在
54
巻号
2021年4月号(第64巻第4号)
発行日
2021/04/01
特集記事
ケア 詩と災害Ⅱ
55
巻号
2021年3月号(第64巻第3号)
発行日
2021/03/01
特集記事
詩と災害
56
巻号
2021年2月号(第64巻第2号)
発行日
2021/02/01
特集記事
現代詩、新しい風
57
巻号
2021年1月号(第64巻第1号)
発行日
2021/01/01
特集記事
現代日本詩集2021
58
巻号
2020年12月号(第63巻第12号)
発行日
2020/12/01
特集記事
現代詩年鑑2021
59
巻号
2020年11月号(第63巻第11号)
発行日
2020/11/01
特集記事
岡田隆彦を読む
60
巻号
2020年10月号(第63巻第10号)
発行日
2020/10/01
特集記事
追悼特集 岡井隆
61
巻号
2020年9月号(第63巻第9号)
発行日
2020/09/01
特集記事
現代詩アンソロジー 2010-2019
62
巻号
2020年8月号(第63巻第8号)
発行日
2020/08/01
特集記事
現代詩アンソロジー 2000-2009
63
巻号
2020年7月号(第63巻第7号)
発行日
2020/07/01
特集記事
コロナ禍のさなかに
64
巻号
2020年6月号(第63巻第6号)
発行日
2020/06/01
特集記事
新鋭詩集2020
65
巻号
2020年5月号(第63巻第5号)
発行日
2020/05/01
特集記事
これから読む清岡卓行
66
巻号
2020年4月号(第63巻第4号)
発行日
2020/04/01
特集記事
中国現代詩を読む
67
巻号
2020年3月号(第63巻第3号)
発行日
2020/03/01
特集記事
詩はどこにあるのか
68
巻号
2020年2月号(第63巻第2号)
発行日
2020/02/01
特集記事
現代詩最前線2020
69
巻号
2020年1月号(第63巻第1号)
発行日
2020/01/01
特集記事
現代日本詩集2020
70
巻号
2019年12月号(第62巻第12号 増頁特大号・保存版)
発行日
2019/12/01
特集記事
現代詩年鑑2020
71
巻号
2019年11月号(第62巻第11号)
発行日
2019/11/01
特集記事
瀧口修造、没後40年
72
巻号
2019年10月号(第62巻第10号)
発行日
2019/10/01
特集記事
佐々木幹郎 詩の磁場へ
73
巻号
2019年9月号(第62巻第9号)
発行日
2019/09/01
特集記事
歌仙のあらたな試みへ
74
巻号
2019年8月号(第62巻第8号)
発行日
2019/08/01
特集記事
東アジアのパースペクティヴ モダニズムをめぐって
75
巻号
2019年7月号(第62巻第7号)
発行日
2019/07/01
特集記事
時里二郎「名井島」を訪ねて
76
巻号
2019年6月号(第62巻第6号)
発行日
2019/06/01
特集記事
詩の未来へ
77
巻号
2019年5月号(第62巻第5号)
発行日
2019/05/01
特集記事
台湾、現在進行形
78
巻号
2019年4月号(第62巻第4号)
発行日
2019/04/01
特集記事
これから詩を読み、書く人のための現代詩入門
79
巻号
2019年3月号(第62巻第3号)
発行日
2019/03/01
特集記事
これから読む辻征夫
80
巻号
2019年2月号(第62巻第2号)
発行日
2019/02/01
特集記事
入沢康夫
81
巻号
2019年1月号(第62巻第1号)
発行日
2019/01/01
特集記事
現代日本詩集2019
82
巻号
2018年12月号(第61巻第12号)
発行日
2018/12/01
特集記事
現代詩年鑑2019
83
巻号
2018年11月号(第61巻第11号)
発行日
2018/11/01
特集記事
演劇に行こう 越境する言語と身体
84
巻号
2018年10月号(第61巻第10号)
発行日
2018/10/01
特集記事
現代詩1968
85
巻号
2018年9月号(第61巻第9号)
発行日
2018/09/01
特集記事
応答、金時鐘
86
巻号
2018年8月号(第61巻第8号)
発行日
2018/08/01
特集記事
海外からの風
87
巻号
2018年7月号(第61巻第7号)
発行日
2018/07/01
特集記事
ヨネ・ノグチ
88
巻号
2018年6月号(第61巻第6号)
発行日
2018/06/01
特集記事
「月に吠えらんねえ」の世界
89
巻号
2018年5月号(第61巻第5号)
発行日
2018/05/01
特集記事
新鋭特集2018
90
巻号
2018年4月号(第61巻第4号)
発行日
2018/04/01
特集記事
和合亮一、広がる詩の水平線
91
巻号
2018年3月号(第61巻第3号)
発行日
2018/03/01
特集記事
詩と哲学 新たなヴィジョンへ
92
巻号
2018年2月号(第61巻第2号)
発行日
2018/02/01
特集記事
21世紀の批評のために
93
巻号
2018年1月号(第61巻第1号)
発行日
2018/01/01
特集記事
現代日本詩集2018
94
巻号
2017年12月号(第60巻第12号)
発行日
2017/12/01
特集記事
現代詩年鑑2018
95
巻号
2017年11月号(第60巻第11号)
発行日
2017/11/01
特集記事
レベッカ・ブラウン
96
巻号
2017年10月号(第60巻第10号)
発行日
2017/10/01
特集記事
詩と料理
97
巻号
2017年9月号(第60巻第9号)
発行日
2017/09/01
特集記事
荒川洋治、いま何を描くか
98
巻号
2017年8月号(第60巻第8号)
発行日
2017/08/01
特集記事
エミリ・ディキンスン
99
巻号
2017年7月号(第60巻第7号)
発行日
2017/07/01
特集記事
新鋭詩集2017
100
巻号
2017年6月号(第60巻第6号)
発行日
2017/06/01
特集記事
大岡信
101
巻号
2017年5月号(第60巻第5号)
発行日
2017/05/01
特集記事
旅する現代詩
102
巻号
2017年4月号(第60巻第4号)
発行日
2017/04/01
特集記事
野村喜和夫と現在
103
巻号
2017年3月号(第60巻第3号)
発行日
2017/03/01
特集記事
ダダ・シュルレアリスムの可能性
104
巻号
2017年2月号(第60巻第2号)
発行日
2017/02/01
特集記事
ボブ・ディランからアメリカ現代詩へ
105
巻号
2017年1月号(第60巻第1号)
発行日
2017/01/01
特集記事
現代日本詩集2017
106
巻号
2016年12月号(第59巻第12号)
発行日
2016/12/01
特集記事
現代詩年鑑2017
107
巻号
2016年11月号(第59巻第11号)
発行日
2016/11/01
特集記事
黒田喜夫と東北
108
巻号
2016年10月号(第59巻第10号)
発行日
2016/10/01
特集記事
詩の生まれる場所
109
巻号
2016年9月号(第59巻第9号)
発行日
2016/09/01
特集記事
古典詩への誘い
110
巻号
2016年8月号(第59巻第8号)
発行日
2016/08/01
特集記事
2010年代の詩人たち
111
巻号
2016年7月号(第59巻第7号)
発行日
2016/07/01
特集記事
吉増剛造、道の表現へ
112
巻号
2016年6月号(第59巻第6号)
発行日
2016/06/01
特集記事
鮎川信夫没後30年
113
巻号
2016年5月号(第59巻第5号)
発行日
2016/05/01
特集記事
江代充が拓くもの
114
巻号
2016年4月号(第59巻第4号)
発行日
2016/04/01
特集記事
粟津則雄 批評と詩魂
115
巻号
2016年3月号(第59巻第3号)
発行日
2016/03/01
特集記事
詩と歌ー作曲という批評
116
巻号
2016年2月号(第59巻第2号)
発行日
2016/02/01
特集記事
川田絢音の詩
117
巻号
2016年1月号(第59巻第1号)
発行日
2016/01/01
特集記事
現代日本詩集2016
118
巻号
2015年12月号(第58巻第12号)
発行日
2015/12/01
特集記事
現代詩年鑑2016
119
巻号
2015年11月号(第58巻第11号)
発行日
2015/11/01
特集記事
石原吉郎の100年
120
巻号
2015年10月号(第58巻第10号)
発行日
2015/10/01
特集記事
東アジアから考える
121
巻号
2015年9月号(第58巻第9号)
発行日
2015/09/01
特集記事
谷川俊太郎『詩に就いて』を読む
122
巻号
2015年8月号(第58巻第8号)
発行日
2015/08/01
特集記事
戦後70年、痛みのアーカイヴ
123
巻号
2015年7月号(第58巻第7号)
発行日
2015/07/01
特集記事
ポスト戦後詩、20年
124
巻号
2015年6月号(第58巻第6号)
発行日
2015/06/01
特集記事
髙橋睦郎 死者の声、冥府の力
125
巻号
2015年5月号(第58巻第5号)
発行日
2015/05/01
特集記事
SF×詩-未知なる詩の世界へようこそ!
126
巻号
2015年4月号(第58巻第4号)
発行日
2015/04/01
特集記事
西脇順三郎ルネサンス
127
巻号
2015年3月号(第58巻第3号)
発行日
2015/03/01
特集記事
いま、ここで、詩を語ること
128
巻号
2015年2月号(第58巻第2号)
発行日
2015/02/01
特集記事
北川透、詩と批評の未来へ
129
巻号
2015年1月号(第58巻第1号)
発行日
2015/01/01
特集記事
現代日本詩集2015
130
巻号
2014年12月号(第57巻第12号)
発行日
2014/12/01
特集記事
現代詩年鑑2015
131
巻号
2014年11月号(第57巻第11号)
発行日
2014/11/01
特集記事
共同詩、詩を開くために
132
巻号
2014年10月号(第57巻第10号)
発行日
2014/10/01
特集記事
立原道造ー生誕100年
133
巻号
2014年9月号(第57巻第9号)
発行日
2014/09/01
特集記事
谷川俊太郎の<こころ>を解く
134
巻号
2014年8月号(第57巻第8号)
発行日
2014/08/01
特集記事
生命をつなぐ架け橋
135
巻号
2014年7月号(第57巻第7号)
発行日
2014/07/01
特集記事
詩からアートへ/アートから詩へ
136
巻号
2014年6月号(第57巻第6号)
発行日
2014/06/01
特集記事
吉田文憲
137
巻号
2014年5月号(第57巻第5号)
発行日
2014/05/01
特集記事
詩と、こどもと、-未来の詩人たちへ
138
巻号
2014年4月号(第57巻第4号)
発行日
2014/04/01
特集記事
詩人 林芙美子 生誕111年
139
巻号
2014年3月号(第57巻第3号)
発行日
2014/03/01
特集記事
辺縁という詩の場所
140
巻号
2014年2月号(第57巻第2号)
発行日
2014/02/01
特集記事
飯島耕一/辻井喬
141
巻号
2014年1月号(第47巻第1号)
発行日
2014/01/01
特集記事
現代日本特集2014
142
巻号
2013年12月号(第56巻第12号)
発行日
2013/12/01
特集記事
現代詩年鑑2014
143
巻号
2013年11月号(第56巻第11号)
発行日
2013/11/01
特集記事
山之口貘
144
巻号
2013年10月号(第56巻第10号)
発行日
2013/10/01
特集記事
ルイ・マクニースを読む
145
巻号
2013年9月号(第56巻第9号)
発行日
2013/09/01
特集記事
詩型の越境
146
巻号
2013年8月号(第56巻第8号)
発行日
2013/08/01
特集記事
詩と絵
147
巻号
2013年7月号(第56巻第7号)
発行日
2013/07/01
特集記事
藤井貞和が問う
148
巻号
2013年6月号(第56巻第6号)
発行日
2013/06/01
特集記事
夏の作品特集 詩を生きる地
149
巻号
2013年5月号(第56巻第5号)
発行日
2013/05/01
特集記事
大震災の後、私たちは何を表現するのか
150
巻号
2013年4月号(第56巻第4号)
発行日
2013/04/01
特集記事
現代詩花椿賞、30年
151
巻号
2013年3月号(第56巻第3号)
発行日
2013/03/01
特集記事
北欧現代詩と出会う
152
巻号
2013年2月号(第56巻第2号)
発行日
2013/02/01
特集記事
吉原幸子の世界-没後10年
153
巻号
2013年1月号(第56巻第1号)
発行日
2013/01/01
特集記事
現代日本詩集2013
154
巻号
2012年12月号(第55巻第12号)
発行日
2012/12/01
特集記事
現代詩年鑑2013
155
巻号
2012年11月号(第55巻第11号)
発行日
2012/11/01
特集記事
詩にとってセクシュアリティとは何か
156
巻号
2012年10月号(第55巻第10号)
発行日
2012/10/01
特集記事
ニュートランスレーション-翻訳の詩学
157
巻号
2012年9月号(第55巻第9号)
発行日
2012/09/01
特集記事
嵯峨信之-愛と死の唄
158
巻号
2012年8月号(第55巻第8号)
発行日
2012/08/01
特集記事
記憶と現在
159
巻号
2012年7月号(第55巻第7号)
発行日
2012/07/01
特集記事
ゲーリー・スナイダー・イン・ジャパン
160
巻号
2012年6月号(第55巻第6号)
発行日
2012/06/01
特集記事
現代詩手帖賞の詩人たち
161
巻号
2012年5月号(第55巻第5号)
発行日
2012/05/01
特集記事
吉本隆明
162
巻号
2012年4月号(第55巻第4号)
発行日
2012/04/01
特集記事
第3回 鮎川信夫賞
163
巻号
2012年3月号(第55巻第3号)
発行日
2012/03/01
特集記事
いまここに、詩の声を 東日本大震災から一年
164
巻号
2012年2月号(第55巻第2号)
発行日
2012/02/01
特集記事
トーマス・トランストロンメルの世界
165
巻号
2012年1月号(第55巻第1号)
発行日
2012/01/01
特集記事
現代日本詩集2012
166
巻号
2011年12月号(第54巻第12号)
発行日
2011/12/01
特集記事
現代詩年鑑2012
167
巻号
2011年11月号(第54巻第11号)
発行日
2011/11/01
特集記事
福間健二、詩と生きる
168
巻号
2011年10月号(第54巻第10号)
発行日
2011/10/01
特集記事
萩原朔太郎2011
169
巻号
2011年9月号(第54巻第9号)
発行日
2011/09/01
特集記事
伊藤比呂美-家族・越境・ニホン語
170
巻号
2011年8月号(第54巻第8号)
発行日
2011/08/01
特集記事
夏の作品特集ーいま、ここで
171
巻号
2011年7月号(第54巻第7号)
発行日
2011/07/01
特集記事
詩人たちの春2011
172
巻号
2011年6月号(第54巻第6号)
発行日
2011/06/01
特集記事
21世紀の北園克衛
173
巻号
2011年5月号(第54巻第5号)
発行日
2011/05/01
特集記事
東日本大震災と向き合うために
174
巻号
2011年4月号(第54巻第4号)
発行日
2011/04/01
特集記事
エドゥアール・グリッサン-〈全-世界〉の方へ
175
巻号
2011年3月号(第54巻第3号)
発行日
2011/03/01
特集記事
越境するアジア-東アジアの詩は、いま
176
巻号
2011年2月号(第54巻第2号)
発行日
2011/02/01
特集記事
新しい出会いのために
177
巻号
2011年1月号(第54巻第1号)
発行日
2011/01/01
特集記事
現代日本詩集2011
178
巻号
2010年12月号(第53巻第12号)
発行日
2010/12/01
特集記事
現代詩年鑑2011
179
巻号
2010年11月号(第53巻第11号)
発行日
2010/11/01
特集記事
詩的60年代はどこにあるのか 安保50年
180
巻号
2010年10月号(第53巻第10号)
発行日
2010/10/01
特集記事
エクリチュール再生-朝吹亮二VS松浦寿輝
181
巻号
2010年9月号(第53巻第9号)
発行日
2010/09/01
特集記事
大野一雄-詩魂、空に舞う。
182
巻号
2010年8月号(第53巻第8号)
発行日
2010/08/01
特集記事
夏の作品特集-ふたたび闘うために
183
巻号
2010年7月号(第53巻第7号)
発行日
2010/07/01
特集記事
文月悠光-私から”わたし”へ
184
巻号
2010年6月号(第53巻第6号)
発行日
2010/06/01
特集記事
短詩型新時代-詩はどこに向かうのか
185
巻号
2010年5月号(第53巻第5号)
発行日
2010/05/01
特集記事
日本語で書くということ
186
巻号
2010年4月号(第53巻第4号)
発行日
2010/04/01
特集記事
187
巻号
2010年3月号(第53巻第3号)
発行日
2010/03/01
特集記事
中原中也再訪
188
巻号
2010年2月号(第53巻第2号)
発行日
2010/02/01
特集記事
ぼくたちはなぜ詩を書くのか-二〇一〇年、詩の希望
189
巻号
2010年1月号(第53巻第1号)
発行日
2010/01/01
特集記事
現代日本詩集2010
190
巻号
2009年12月号(第52巻第12号)
発行日
2009/12/01
特集記事
現代詩年鑑2010
191
巻号
2009年11月号(第52巻第11号)
発行日
2009/11/01
特集記事
「手帖」新人欄の半世紀 未来の詩の鉱脈へ
192
巻号
2009年10月号(第52巻第10号)
発行日
2009/10/01
特集記事
金子光晴 西脇順三郎
193
巻号
2009年9月号(第52巻第9号)
発行日
2009/09/01
特集記事
現代詩の前線 ゼロ年代の詩人たち
194
巻号
2009年8月号(第52巻第8号)
発行日
2009/08/01
特集記事
これからの詩どうなる
195
巻号
2009年7月号(第52巻第7号)
発行日
2009/07/01
特集記事
辻井喬、終わりなき闘争
196
巻号
2009年6月号(第52巻第6号)
発行日
2009/06/01
特集記事
現代詩手帖創刊50周年
197
巻号
2009年5月号(第52巻第5号)
発行日
2009/05/01
特集記事
中也・賢治・朔太郎
198
巻号
2009年4月号(第52巻第4号)
発行日
2009/04/01
特集記事
ゼロ年代詩のゆくえ
199
巻号
2009年3月号(第52巻第3号)
発行日
2009/03/01
特集記事
いま読みたい詩の本100冊
200
巻号
2009年2月号(第52巻第2号)
発行日
2009/02/01
特集記事
具体詩とはなにか 新国誠一、ゼロの詩学
201
巻号
2009年1月号(第52巻第1号)
発行日
2009/01/01
特集記事
現代日本詩集2009
202
巻号
2008年12月号(第51巻第12号)
発行日
2008/12/01
特集記事
現代詩年鑑2009
203
巻号
2008年11月号(第51巻第11号)
発行日
2008/11/01
特集記事
清岡卓行、夢の弦楽
204
巻号
2008年10月号(第51巻第10号)
発行日
2008/10/01
特集記事
連詩と対詩
205
巻号
2008年9月号(第51巻第9号)
発行日
2008/09/01
特集記事
安東次男、その風狂の精神
206
巻号
2008年8月号(第51巻第8号)
発行日
2008/08/01
特集記事
いま詩の力とは何か 四川大地震を前に
207
巻号
2008年7月号(第51巻第7号)
発行日
2008/07/01
特集記事
現代詩の前線 飯島耕一「近況」谷川俊太郎「旅の朝」松浦寿輝「木」
208
巻号
2008年6月号(第51巻第6号)
発行日
2008/06/01
特集記事
新しい詩人、6つの対話
209
巻号
2008年5月号(第51巻第5号)
発行日
2008/05/01
特集記事
偽と虚と空-入沢康夫『かりのそらね』
210
巻号
2008年4月号(第51巻第4号)
発行日
2008/04/01
特集記事
詩人と「私」谷川俊太郎
211
巻号
2008年3月号(第51巻第3号)
発行日
2008/03/01
特集記事
北川透/言葉が生きるということ
212
巻号
2008年2月号(第51巻第2号)
発行日
2008/02/01
特集記事
日中現代詩シンポジウム
213
巻号
2008年1月号(第51巻第1号)
発行日
2008/01/01
特集記事
現代日本詩集2008
214
巻号
2007年12月号(第50巻第12号)
発行日
2007/12/01
特集記事
現代詩年鑑2008
215
巻号
2007年11月号(第50巻第11号)
発行日
2007/11/01
特集記事
詩歌句スクランブル
216
巻号
2007年10月号(第50巻第10号)
発行日
2007/10/01
特集記事
秋山清再検討
217
巻号
2007年9月号(第50巻第9号)
発行日
2007/09/01
特集記事
現代詩の前線
218
巻号
2007年8月号(第50巻第8号)
発行日
2007/08/01
特集記事
谷川俊太郎
219
巻号
2007年7月号(第50巻第7号)
発行日
2007/07/01
特集記事
城戸朱理 詩と批評のゆくえ
220
巻号
2007年6月号(第50巻第6号)
発行日
2007/06/01
特集記事
岡井隆の挑戦
221
巻号
2007年5月号(第50巻第5号)
発行日
2007/05/01
特集記事
鶴見俊輔、詩を語る
222
巻号
2007年4月号(第50巻第4号)
発行日
2007/04/01
特集記事
中原中也 生誕百年
223
巻号
2007年3月号(第50巻第3号)
発行日
2007/03/01
特集記事
アジアの詩がはじまる
224
巻号
2007年2月号(第50巻第2号)
発行日
2007/02/01
特集記事
吉増剛造の歩行
225
巻号
2007年1月号(第50巻第1号)
発行日
2007/01/01
特集記事
現代日本詩集2007
226
巻号
2006年12月号(第49巻第12号)
発行日
2006/12/01
特集記事
現代詩年鑑2007
227
巻号
2006年11月号(第49巻第11号)
発行日
2006/11/01
特集記事
谷川俊太郎の詩論
228
巻号
2006年10月号(第49巻第10号)
発行日
2006/10/01
特集記事
現代詩手帖賞を読む
229
巻号
2006年9月号(第49巻第9号)
発行日
2006/09/01
特集記事
現代詩の前線
230
巻号
2006年8月号(第49巻第8号)
発行日
2006/08/01
特集記事
台湾現代詩
231
巻号
2006年7月号(第49巻第7号)
発行日
2006/07/01
特集記事
粟津則雄 批評とはなにか
232
巻号
2006年6月号(第49巻第6号)
発行日
2006/06/01
特集記事
2000年代の詩人たち
233
巻号
2006年5月号(第49巻第5号)
発行日
2006/05/01
特集記事
渋沢孝輔-螺旋の詩学-
234
巻号
2006年4月号(第49巻第4号)
発行日
2006/04/01
特集記事
追悼 茨木のり子
235
巻号
2006年3月号(第49巻第3号)
発行日
2006/03/01
特集記事
タイトル論 名づけの不思議
236
巻号
2006年2月号(第49巻第2号)
発行日
2006/02/01
特集記事
『討議 詩の現在』の問い
237
巻号
2006年1月号(第49巻第1号)
発行日
2006/01/01
特集記事
現代日本詩集2006
238
巻号
2005年12月号(第48巻第12号)
発行日
2005/12/01
特集記事
現代詩年鑑2006
239
巻号
2005年11月号(第48巻第11号)
発行日
2005/11/01
特集記事
岡井 隆 来たるべき詩歌
240
巻号
2005年10月号(第48巻第10号)
発行日
2005/10/01
特集記事
ヴァレリーの新世紀 没後60年
241
巻号
2005年9月号(第48巻第9号)
発行日
2005/09/01
特集記事
「戦後詩史論」再読
242
巻号
2005年8月号(第48巻第8号)
発行日
2005/08/01
特集記事
戦後60年<現代詩>再考
243
巻号
2005年7月号(第48巻第7号)
発行日
2005/07/01
特集記事
現代詩の前線
244
巻号
2005年6月号(第48巻第6号)
発行日
2005/06/01
特集記事
境域の詩人たち
245
巻号
2005年5月号(第48巻第5号)
発行日
2005/05/01
特集記事
ボーダー文学最前線
246
巻号
2005年4月号(第48巻第4号)
発行日
2005/04/01
特集記事
新鋭詩集2005
247
巻号
2005年3月号(第48巻第3号)
発行日
2005/03/01
特集記事
身体のポエジー
248
巻号
2005年2月号(第48巻第2号)
発行日
2005/02/01
特集記事
詩の森文庫 入門から専門へ
249
巻号
2005年1月号(第48巻第1号)
発行日
2005/01/01
特集記事
現代日本詩集2005
250
巻号
2004年12月号(第47巻第12号)
発行日
2004/12/01
特集記事
現代詩年鑑2005
251
巻号
2004年11月号(第47巻第11号)
発行日
2004/11/01
特集記事
[女性詩]新地点
252
巻号
2004年10月号(第47巻第10号)
発行日
2004/10/01
特集記事
「第三期」の詩人
253
巻号
2004年9月号(第47巻第9号)
発行日
2004/09/01
特集記事
人生処方箋2004
254
巻号
2004年8月号(第47巻第8号)
発行日
2004/08/01
特集記事
伊良子清白とその時代
255
巻号
2004年7月号(第47巻第7号)
発行日
2004/07/01
特集記事
現代詩の前線
256
巻号
2004年6月号(第47巻第6号)
発行日
2004/06/01
特集記事
生誕101年草野心平新発見
257
巻号
2004年5月号(第47巻第5号)
発行日
2004/05/01
特集記事
詩の森へ、その一歩
258
巻号
2004年4月号(第47巻第4号)
発行日
2004/04/01
特集記事
進化する演劇の言葉
259
巻号
2004年3月号(第47巻第3号)
発行日
2004/03/01
特集記事
井坂洋子 女性詩を超えて
260
巻号
2004年2月号(第47巻第2号)
発行日
2004/02/01
特集記事
現代詩新潮流
261
巻号
2004年1月号(第47巻第1号)
発行日
2004/01/01
特集記事
現代日本詩集2004
262
巻号
2003年12月号(第46巻第12号)
発行日
2003/12/01
特集記事
現代詩年鑑2004
263
巻号
2003年11月号(第46巻第11号)
発行日
2003/11/01
特集記事
生誕百年 瀧口修造
264
巻号
2003年10月号(第46巻第10号)
発行日
2003/10/01
特集記事
吉本隆明とはなにか
265
巻号
2003年9月号(第46巻第9号)
発行日
2003/09/01
特集記事
詩人、吉本隆明
266
巻号
2003年8月号(第46巻第8号)
発行日
2003/08/01
特集記事
いま、詩はどう変わったか
267
巻号
2003年7月号(第46巻第7号)
発行日
2003/07/01
特集記事
現代詩の前線作品特集
268
巻号
2003年6月号(第46巻第6号)
発行日
2003/06/01
特集記事
戦後関西詩
269
巻号
2003年5月号(第46巻第5号)
発行日
2003/05/01
特集記事
「読者」いま詩はどこに届くか
270
巻号
2003年4月号(第46巻第4号)
発行日
2003/04/01
特集記事
友部正人の世界
271
巻号
2003年3月号(第46巻第3号)
発行日
2003/03/01
特集記事
ロートレアモン未来の詩人
272
巻号
2003年02月号(第46巻第2号)
発行日
2003/02/01
特集記事
大岡信 現代詩のフロンティア
273
巻号
2003年01月号(第46巻第01号)
発行日
2003/01/01
特集記事
現代日本詩集2003作品集
274
巻号
2002年12月号(第45巻第12号)
発行日
2002/12/01
特集記事
現代詩年鑑2003
275
巻号
200211(第45巻第11号)
発行日
2002/11/01
特集記事
生誕百年北園克衛再読/清岡卓行『一瞬』を読む
276
巻号
200210(第45巻第10号)
発行日
2002/10/02
特集記事
いま、この詩集
277
巻号
200209(第45巻第9号)
発行日
2002/09/03
特集記事
入沢康夫を読む
278
巻号
200208(第45巻第8号)
発行日
2002/08/01
特集記事
現代詩の前線-作品特集
279
巻号
200207(第45巻第7号)
発行日
2002/07/03
特集記事
ドキュメンタリー
280
巻号
200206(第45巻第6号)
発行日
2002/05/31
特集記事
稲川方人
281
巻号
200205(第45巻第5号)
発行日
2002/04/30
特集記事
いまこそ谷川俊太郎
282
巻号
200204(第45巻第4号)
発行日
2002/03/30
特集記事
よみがえる谷川雁
283
巻号
200203(第45巻第3号)
発行日
2002/03/02
特集記事
対談 いま詩を書くということ
284
巻号
200202(第45巻第2号)
発行日
2002/01/31
特集記事
女性詩人34人集
285
巻号
200201(第45巻第1号)
発行日
2002/01/08
特集記事
2002年現代日本詩集
286
巻号
200112(第44巻第12号)
発行日
2001/12/01
特集記事
現代詩年鑑2002
287
巻号
200111(第44巻第11号)
発行日
2001/10/31
特集記事
鮎川信夫 「現代史」とは何か
288
巻号
200110(第44巻第10号)
発行日
2001/09/29
特集記事
辻井喬の詩的拠点
289
巻号
200109(第44巻第9号)
発行日
2001/09/01
特集記事
現代詩の前線
290
巻号
200108(第44巻第8号)
発行日
2001/07/31
特集記事
自由詩・定型詩・散文詩-飯島耕一と荒川洋治
291
巻号
200107(第44巻第7号)
発行日
2001/06/29
特集記事
詩と革命
292
巻号
200106(第44巻第6号)
発行日
2001/05/30
特集記事
現代詩の実験 海外作品特集
293
巻号
200105(第44巻第5号)
発行日
2001/05/01
特集記事
詩論の現在形
294
巻号
200104(第44巻第4号)
発行日
2001/03/29
特集記事
シュルレアリスムと戦争
295
巻号
200103(第44巻第3号)
発行日
2001/03/02
特集記事
世紀の変わり目に読む詩集
296
巻号
200102(第44巻第2号)
発行日
2001/02/01
特集記事
サンフランシスコ・ルネッサンス
297
巻号
200101(第44巻第1号)
発行日
2001/01/04
特集記事
2001年現代日本詩集
298
巻号
200012(第43巻第12号)
発行日
2000/12/05
特集記事
現代詩年鑑2001
299
巻号
200011(第43巻第11号)
発行日
2000/10/31
特集記事
「戦後詩」の彼方へ 田村隆一をいかに超えるか
300
巻号
200010(第43巻第10号)
発行日
2000/10/04
特集記事
三好達治新発見
301
巻号
200009(第43巻第9号)
発行日
2000/08/29
特集記事
ロマン主義-美と政治
302
巻号
200008(第43巻第8号)
発行日
2000/08/02
特集記事
新鋭詩人特集
303
巻号
200007(第43巻第7号)
発行日
2000/07/01
特集記事
作品特集
304
巻号
200006(第43巻第6号)
発行日
2000/05/31
特集記事
詩から連句へ
305
巻号
200005(第43巻第5号)
発行日
2000/05/05
特集記事
エッセイの快楽
306
巻号
200004(第43巻第4号)
発行日
2000/03/29
特集記事
ヴィジュアル・ポエトリー
307
巻号
200003(第43巻第3号)
発行日
2000/03/02
特集記事
荒川洋治の挑戦
308
巻号
200002(第43巻第2号)
発行日
2000/02/01
特集記事
コクトーの世紀
309
巻号
200001(第43巻第1号)
発行日
2000/01/08
特集記事
現代日本詩集2000
310
巻号
199912(第42巻第12号)
発行日
1999/12/03
特集記事
現代詩年鑑2000
311
巻号
199911(第42巻第11号)
発行日
1999/11/04
特集記事
尾形亀之助
312
巻号
199910(第42巻第10号)
発行日
1999/10/09
特集記事
吉増剛造
313
巻号
199909(第42巻第9号)
発行日
1999/09/01
特集記事
90年代の詩人たち
314
巻号
199908(第42巻第8号)
発行日
1999/08/01
特集記事
現代詩の前線
315
巻号
199907(第42巻第7号)
発行日
1999/07/01
特集記事
アメリカ詩のポストモダン
316
巻号
199906(第42巻第6号)
発行日
1999/06/02
特集記事
手紙-メディア・近代・愛
317
巻号
199905(第42巻第5号)
発行日
1999/05/06
特集記事
マラルメ2001
318
巻号
199904(第42巻第4号)
発行日
1999/04/01
特集記事
319
巻号
199903(第42巻第3号)
発行日
1999/03/03
特集記事
320
巻号
199902(第42巻第2号)
発行日
1999/02/01
特集記事
321
巻号
199901(第42巻第1号)
発行日
1999/01/01
特集記事
現代日本詩集'99
322
巻号
1998(第41巻 第9-12号)(第41巻第9号~第41巻第12号)
発行日
1998/12/02
特集記事
323
巻号
1998(第41巻 第5-8号)(第41巻第5号~第41巻第8号)
発行日
1998/07/30
特集記事
324
巻号
1998(第41巻 第1-4号)(第41巻第1号~第41巻第4号)
発行日
1998/04/08
特集記事
325
巻号
1997(第40巻 第9-12号)(第40巻第9号~第40巻第12号)
発行日
1997/12/02
特集記事
326
巻号
1997(第40巻 第5-8号)(第40巻第5号~第40巻第8号)
発行日
1997/07/31
特集記事
327
巻号
1997(第40巻 第1-4号)(第40巻第1号~第40巻第4号)
発行日
1997/04/02
特集記事
328
巻号
1996(第39巻 第9-12号)(第39巻第9号~第38巻第12号)
発行日
1996/12/04
特集記事
329
巻号
1996(第39巻 第5-8号)(第39巻第5号~第39巻第8号)
発行日
1996/07/31
特集記事
330
巻号
1996(第39巻 第1-4号)(第39巻第1号~第39巻第4号)
発行日
1996/04/09
特集記事
331
巻号
1995(第38巻 第9-12号)(第38巻第9号~第38巻第12号)
発行日
1995/12/02
特集記事
332
巻号
1995(第38巻 第5-8号)(第38巻第5号~第38巻第8号)
発行日
1995/08/03
特集記事
333
巻号
1995(第38巻 第1-4号)(第38巻第1号~第38巻第4号)
発行日
1995/03/30
特集記事
334
巻号
1994(第37巻 第10-12号)(第37巻第10号~第37巻第12号)
発行日
1994/12/03
特集記事
335
巻号
第36巻 第11-14号
発行日
1994/11/21
特集記事
336
巻号
1994(第37巻 第4-6号)(第37巻第4号~第37巻第6号)
発行日
1994/09/24
特集記事
337
巻号
1994(第37巻 第1-3号)(第37巻第3号~第37巻第3号)
発行日
1994/09/24
特集記事
338
巻号
1994(第37巻 第7-9号)(第37巻第7号~第37巻第9号)
発行日
1994/09/02
特集記事
339
巻号
第36巻 第7-10号
発行日
1994/01/24
特集記事
340
巻号
第36巻 第1-5号
発行日
1994/01/24
特集記事
341
巻号
第35巻 第9-12号
発行日
1993/03/22
特集記事
342
巻号
第35巻 第5-8号
発行日
1993/01/19
特集記事
343
巻号
第35巻 第1-4号
発行日
1993/01/19
特集記事
344
巻号
第34巻 第9-12号
発行日
1992/03/24
特集記事
345
巻号
第34巻 第5-8号
発行日
1992/03/24
特集記事
346
巻号
第34巻 第1-4号
発行日
1991/09/07
特集記事
347
巻号
第33巻 第9-12号
発行日
1991/09/07
特集記事
348
巻号
第33巻 第5-8号
発行日
1991/05/30
特集記事
349
巻号
第33巻 第1-4号
発行日
1990/10/16
特集記事
350
巻号
第32巻 第9-12号
発行日
1990/06/15
特集記事
351
巻号
第32巻 第5-8号
発行日
1990/03/15
特集記事
352
巻号
第32巻 第1-4号
発行日
1989/09/30
特集記事
353
巻号
第31巻 第6-9号
発行日
1989/03/10
特集記事
354
巻号
第31巻 第10-13号
発行日
1989/03/10
特集記事
355
巻号
第31巻 第1-4号
発行日
1988/10/05
特集記事
356
巻号
第30巻 第9-12号
発行日
1988/02/27
特集記事
357
巻号
第30巻 第5-8号
発行日
1988/02/27
特集記事
358
巻号
第30巻 第1-4号
発行日
1987/11/13
特集記事
359
巻号
第29巻 第9-12号
発行日
1987/02/24
特集記事
360
巻号
第29巻 第5-8号
発行日
1987/02/24
特集記事
361
巻号
第29巻 第1-4号
発行日
1986/10/11
特集記事
362
巻号
第28巻 第6-9号
発行日
1986/03/05
特集記事
363
巻号
第28巻 第10-13号
発行日
1986/03/05
特集記事
364
巻号
第28巻 第1-4号
発行日
1985/10/15
特集記事
365
巻号
第27巻 第5-9号
発行日
1985/02/21
特集記事
366
巻号
第27巻 第10-13号
発行日
1985/02/21
特集記事
367
巻号
第27巻 第1-4号
発行日
1984/09/13
特集記事
368
巻号
第26巻 第9-12号
発行日
1984/03/31
特集記事
369
巻号
第26巻 第5-8号
発行日
1984/03/31
特集記事
370
巻号
第26巻 第1-4号
発行日
1984/03/10
特集記事
371
巻号
第25巻 第9-12号
発行日
1984/03/10
特集記事
372
巻号
第25巻 第5-8号
発行日
1984/03/10
特集記事
373
巻号
第25巻 第1-4号
発行日
1984/03/10
特集記事
374
巻号
第24巻 第9-12号
発行日
1982/07/25
特集記事
375
巻号
第24巻 第5-8号
発行日
1982/07/25
特集記事
376
巻号
第24巻 第1-4号
発行日
1982/07/25
特集記事
377
巻号
第23巻 第9-12号
発行日
1982/02/10
特集記事
378
巻号
第23巻 第5-8号
発行日
1982/02/10
特集記事
379
巻号
第23巻 第1-4号
発行日
1982/02/10
特集記事
380
巻号
第22巻 第9-12号
発行日
1982/02/10
特集記事
381
巻号
第22巻 第4-8号
発行日
1982/02/10
特集記事
382
巻号
1972年11月号(第15巻第13号)
発行日
1972/11/01
特集記事
383
巻号
1965年11月号(第8巻第11号)
発行日
1965/11/01
特集記事
384
巻号
1962年3月号(第5巻第3号)
発行日
1962/03/01
特集記事
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。