2025/08/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
警察庁長官狙撃事件(ケイサツチョウ チョウカン ソゲキ ジケン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
真犯人“老スナイパー”の告白(シンハンニン ロウスナイパー ノ コクハク)。
|
著者名等。 |
清田浩司∥著(キヨタ,コウジ)。
|
岡部統行∥著(オカベ,ムネユキ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2019.2。
|
ページと大きさ。 |
269p/18cm。
|
シリーズ名。 |
平凡社新書 903。
|
件名。 |
政治警察-日本。
|
刑事事件-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:317.74。
|
NDC9 版:317.74。
|
ISBN。 |
978-4-582-85903-4。
|
4-582-85903-8。
|
価格。 |
860。
|
タイトルコード。 |
1110391504。
|
内容紹介。 |
平成最大の未解決事件、警察庁長官狙撃事件。捜査を主導した警視庁公安部がオウム犯行説に固執する一方、刑事部は、過去に凶悪事件を起こし、刑務所に服役中の男から詳細な自供を得ていた…。事件の闇を描く迫真のドキュメント。。
|
著者紹介。 |
【清田浩司】テレビ朝日報道局デスク。1991年慶應義塾大学卒業後、テレビ朝日に入社。報道局社会部、ニュース番組「スーパーJチャンネル」「報道ステーション」で記者、ディレクターを務める。95年の地下鉄サリン事件発生時から20年以上にわたり一連のオウム事件、裁判を取材。警察庁長官狙撃事件も発生時から取材を続ける。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【岡部統行】ジャーナリスト。早稲田大学在学中より新聞社やテレビ局に勤務。2002年よりフリーランスとして、テレビ東京「ガイアの夜明け」、フジテレビ「ザ・ノンフィクション」、TBS「夢の扉」、NHK「ハイビジョン特集」などのドキュメンタリー番組を監督。オウム事件やブラック企業、自殺問題など社会問題を中心に取り組む。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016646604。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 317.7/キヨタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110391504