2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
大学生の内定獲得(ダイガクセイ ノ ナイテイ カクトク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
就活支援・家族・きょうだい・地元をめぐって(シュウカツ シエン カゾク キョウダイ ジモト オ メグッテ)。
|
著者名等。 |
梅崎修∥編著(ウメザキ,オサム)。
|
田澤実∥編著(タザワ,ミノル)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2019.2。
|
ページと大きさ。 |
180p/21cm。
|
内容注記。 |
内容:大学生の内定獲得に対するアプローチ 梅崎修著 田澤実著。
|
学生の就職意識はどのように変化したのか? 梅崎修[ほか]著 田澤実[ほか]著 林絵美子[ほか]著。
|
就職活動時における過去の回顧と未来の展望 梅崎修著 田澤実著。
|
SNSは内定獲得に役立つのか? 梅崎修著 田澤実著 柿澤寿信著。
|
教員の就職活動へのかかわり方 梅崎修著 田澤実著 平尾智隆著。
|
大学院進学は内定獲得を促すか? 梅崎修著 田澤実著 平尾智隆著。
|
就職活動中の親子関係 梅崎修著 田澤実著 斎藤嘉孝著。
|
学生は親とのかかわりに満足しているのか? 梅崎修著 田澤実著。
|
地元志向が就職活動に与える影響 梅崎修著 田澤実著。
|
きょうだい出生順と地域移動の希望 梅崎修著 田澤実著 斎藤嘉孝著。
|
結婚観が方向づける学生の就職活動 梅崎修著 田澤実著 湯川志保著。
|
件名。 |
学生。
|
就職活動。
|
分類。 |
NDC8 版:377.9。
|
NDC9 版:377.9。
|
内容細目。 |
大学生の内定獲得に対するアプローチ / 梅崎修∥著(ウメザキ,オサム) ; 学生の就職意識はどのように変化したのか? / 梅崎修∥[ほか]著(ウメザキ,オサム) ; 就職活動時における過去の回顧と未来の展望 / 梅崎修∥著(ウメザキ,オサム) ; SNSは内定獲得に役立つのか? / 梅崎修∥著(ウメザキ,オサム) ; 教員の就職活動へのかかわり方 / 梅崎修∥著(ウメザキ,オサム) ; 大学院進学は内定獲得を促すか? / 梅崎修∥著(ウメザキ,オサム) ; 就職活動中の親子関係 / 梅崎修∥著(ウメザキ,オサム) ; 学生は親とのかかわりに満足しているのか? / 梅崎修∥著(ウメザキ,オサム) ; 地元志向が就職活動に与える影響 / 梅崎修∥著(ウメザキ,オサム) ; きょうだい出生順と地域移動の希望 / 梅崎修∥著(ウメザキ,オサム) ; 結婚観が方向づける学生の就職活動 / 梅崎修∥著(ウメザキ,オサム)。
|
ISBN。 |
978-4-588-68608-5。
|
4-588-68608-9。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1110389526。
|
著者紹介。 |
【梅崎修】大阪大学経済学研究科博士後期課程修了。法政大学キャリアデザイン学部教授。博士(経済学)。主な業績:『大学生の学びとキャリア─入学前から卒業後までの継続調査の分析』(共編著、法政大学出版局、2013年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【田澤実】中央大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。法政大学キャリアデザイン学部准教授。博士(心理学)。主な業績:『大学生の学びとキャリア─入学前から卒業後までの継続調査の分析』(共編著、法政大学出版局、2013年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016645960。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)38社会科学(赤)38。
|
- 請求記号:
- 377.9/タイカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110389526