2025/05/28
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
世界の歴史 6(セカイ ノ レキシ(6))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
中世ヨーロッパ キリスト教と君主たち。
|
著者名等。 |
山川出版社∥編集協力(ヤマカワ シュッパンシャ)。
|
出版者。 |
小学館/東京。
|
出版年。 |
2018.12。
|
ページと大きさ。 |
175p/23cm。
|
シリーズ名。 |
小学館版学習まんが。
|
件名。 |
世界史。
|
ヨーロッパ-歴史-中世。
|
分類。 |
NDC8 版:209。
|
NDC9 版:209。
|
ISBN。 |
978-4-09-298306-9。
|
4-09-298306-9。
|
価格。 |
980。
|
タイトルコード。 |
1110383138。
|
内容紹介。 |
歴史教科書の山川出版社が編集協力して誕生した学習まんがシリーズ。第6巻では、4世紀後半~15世紀まで、キリスト教会が圧倒的な力を持っていた中世ヨーロッパを取り上げ、世界の歴史を丁寧に描き出す。。
|
著者紹介。 |
【橋場弦】東京大学大学院人文社会系研究科教授。専門は古代ギリシア史。ギリシア都市国家とアテネ民主政の仕組みを中心に研究している。著書に『アテナイ公職者弾劾制度の研究』(東京大学出版会)、『民主主義の源流--古代アテネの実験』(講談社)、『詳説世界史』(山川出版社共著)、『学問としてのオリンピック』(山川出版社共編)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021104763。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども42知識子ども42知識。
|
- 請求記号:
- 209/セ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020481210。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−黄色子どもちしき−黄色。
|
- 請求記号:
- 209/セ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110383138