2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
実用自分でつくる茶懐石 1(ジツヨウ ジブン デ ツクル チャカイセキ(1))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
基礎編 茶懐石をつくる前に。
|
著者名等。 |
清真知子∥[著](キヨシ,マチコ)。
|
淡交社編集局∥編(タンコウシャ)。
|
出版者。 |
淡交社/京都。
|
出版年。 |
2018.12。
|
ページと大きさ。 |
127p/23cm。
|
件名。 |
懐石料理。
|
分類。 |
NDC8 版:596.21。
|
NDC9 版:596.21。
|
ISBN。 |
978-4-473-04231-6。
|
4-473-04231-6。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1110379552。
|
内容紹介。 |
茶懐石のつくり方を、季節ごとに紹介していくシリーズ。第1巻は、茶懐石をつくる上での必要となる道具類をはじめ、調味料の種類や分量の量り方、薬味の種類、出汁のとり方や一文字飯のつくり方など調理に必要な下準備を紹介する。。
|
著者紹介。 |
1960年神戸生まれ。茶道裏千家正教授。茶道と和菓子の教室「さろん閑遊」を主宰。83年裏千家学園茶道専門学校卒業。96年神戸市内に和菓子教室を開く。98年調理師免許を取得。2014年からは活動の拠点を明石市に移す。著書に『つくってみたい茶席の和菓子十二か月』(淡交社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016644294。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)41。
|
- 請求記号:
- 791.8/シツヨ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110379552