2025/05/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本の美しい酒蔵(ニホン ノ ウツクシイ サカグラ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
木下光∥著(キノシタ,ヒカル)。
|
東野友信∥著(ヒガシノ,トモノブ)。
|
前谷吉伸∥著(マエタニ,ヨシノブ)。
|
出版者。 |
エクスナレッジ/東京。
|
出版年。 |
2018.12。
|
ページと大きさ。 |
159p/26cm。
|
件名。 |
清酒製造業。
|
分類。 |
NDC8 版:588.52。
|
NDC9 版:588.52。
|
内容細目。 |
黒龍 黒龍酒造 / p70~73。
|
ISBN。 |
978-4-7678-2537-3。
|
4-7678-2537-7。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1110379428。
|
内容紹介。 |
文化財級の酒蔵建築から最新鋭の工場建築、有名建築家設計まで、多彩な姿を見せる酒蔵建築ビジュアルガイド。日本の酒蔵を建築的視点から紹介。酒蔵の成り立ちや構造、歴史的背景など、地域ごとに分類し、その魅力を伝える。。
|
著者紹介。 |
【木下光】関西大学環境都市工学部 建築学科教授博士(工学)。1968年福岡県生まれ。京都大学工学部建築学科卒業、東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻博士課程中退。関西大学建築学科助手、准教授等を経て、2013年シンガポール国立大学客員研究員。2016年より現職。日本建築学会論文奨励賞(2005)、宮島口まちづくり国際コンペ優秀賞(2015)など。共著に「アジア建築研究」(INAX出版)、「中村家住宅のひみつ~琉球赤瓦の屋根に学ぶ~」(遊文舎)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【東野友信】TOFU共同代表/一級建築士。1979年福井県生まれ。関西大学工学部建築学科卒業、同大学大学院工学研究科建築学専攻前期課程修了。コンパス建築工房を経てTOFU共同設立。現在修成建設専門学校非常勤講師。日本建築家協会会員。作品に「M-house」「H-house」「西船場会館」など。現在は酒蔵の設計監理を行う。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016632752。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)41自然科学(緑)41。
|
- 請求記号:
- 588.5/ニホン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110379428