2025/04/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
US1A RESCUE FLYING BOAT STORY(ユーエス ワンエー レスキュー フライング ボート ストーリー)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
飛行艇物語(ヒコウテイ モノガタリ)。
|
著者名等。 |
二階堂裕∥作(ニカイドウ,ユタカ)。
|
佐藤元信∥絵(サトウ,モトノブ)。
|
出版者。 |
エスエスシー出版/厚木。
|
出版年。 |
2018.12。
|
発売者。 |
メディアパル(発売)。
|
ページと大きさ。 |
40p/26cm。
|
一般注記。 |
英語併記。
|
訳:25期航空学生。
|
件名。 |
海難救助。
|
海上自衛隊。
|
水上機。
|
分類。 |
NDC8 版:557.84。
|
NDC9 版:557.84。
|
ISBN。 |
978-4-8021-3130-8。
|
4-8021-3130-5。
|
価格。 |
980。
|
タイトルコード。 |
1110376203。
|
内容紹介。 |
太平洋上で墜落した米空軍F16パイロットを、日本の海上自衛隊のUS1Aが困難な状況に立ち向かって救出した、奇跡の実話を元にした物語。日英対訳。。
|
著者紹介。 |
【二階堂裕】1954年北海道旭川市生まれ。北海道立旭川道立高校卒、1972年海上自衛隊第25期航空学生として入隊、1982年鈴木自動車(現:スズキ株式会社)へ入社、輸出サービス部に所属。1994年四輪駆動車の専門店『アールブイフォーワイルドグース』を設立、1998年エスエスシー出版を設立、雑誌『ジムニー・スーパースージー』を発行し、ジムニーや四駆にかかわる出版を行っている。四駆やジムニーのレース、海外ラリーに多数参戦。1982年に日本ジムニークラブ(JCJ)の創設にかかわり、現在は会長を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【佐藤元信】1946年9月15日宮城県石巻市生まれ。1964年東海区、水産研究所、漁具漁法部の漁具イラストを手掛ける。水産研究所『たか丸』に乗船。1967年船舶完成予想図のイラストを描く。1968年水産庁大型調査船に、乗船する。1970年三菱重工系プロダクションで、テクニカルイラストレーターとして、航空機、船舶、大型プラントの構造図を担当する。1972年いすゞ自動車、小松製作所のカタログイラスト、田宮模型の箱絵を描く。現在もフリー作家として透視図、イラストを手掛ける。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021102254。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども50知識子ども50知識。
|
- 請求記号:
- 557/ユ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110376203