2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
きみは宇宙飛行士!(キミ ワ ウチュウ ヒコウシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
宇宙食・宇宙のトイレまるごとハンドブック(ウチュウショク ウチュウ ノ トイレ マルゴト ハンドブック)。
|
著者名等。 |
ロウイー・ストーウェル∥文(ストーウェル,ロウイー)。
|
竹内薫∥監訳(タケウチ,カオル)。
|
竹内さなみ∥訳(タケウチ,サナミ)。
|
出版者。 |
偕成社/東京。
|
出版年。 |
2018.12。
|
ページと大きさ。 |
127p/19cm。
|
件名。 |
宇宙飛行士。
|
分類。 |
NDC8 版:538.9。
|
NDC9 版:538.9。
|
ISBN。 |
978-4-03-533470-5。
|
4-03-533470-7。
|
価格。 |
1200。
|
タイトルコード。 |
1110373824。
|
内容紹介。 |
宇宙船はどうやって飛ぶの?宇宙飛行士の一日って、どんなだろう?宇宙船のトイレは、どうなっているの?宇宙飛行士になる方法から、訓練の内容、ミッションまでをくわしく紹介する。まるで、自分が宇宙飛行士になったような気分を味わえる1冊。。
|
著者紹介。 |
【ロウイー・ストーウェル】1978年生まれ。オックスフォード大学エクセター・カレッジで学ぶ。在学中に、地元の新聞でコミックに関するエッセイを執筆。現在は編集者としてイギリスの大手出版社で、吸血鬼から宇宙までたくさんの本を手がける。日本で翻訳された絵本に『どんどんめくってはっけん からだのふしぎ』がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【竹内薫】サイエンス作家。1960年東京生まれ。東京大学理学部物理学科卒、マギル大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。科学応援団として、本だけでなく、テレビでもおなじみ。著書に『宇宙のかけら』『99.9%は仮説』など。現在は、妻と娘と猫たちと横浜で暮らす。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021100746。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども50知識子ども50知識。
|
- 請求記号:
- 538/キ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110373824