2025/05/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ミュージアムのソーシャル・ネットワーキング(ミュージアム ノ ソーシャル ネットワーキング)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
本間浩一∥編著(ホンマ,コウイチ)。
|
出版者。 |
樹村房/東京。
|
出版年。 |
2018.10。
|
ページと大きさ。 |
227p/19cm。
|
シリーズ名。 |
博物館情報学シリーズ 3。
|
内容注記。 |
内容:ミュージアムとソーシャル・ネットワーキングの進化 本間浩一著。
|
ミュージアムのインターネット/SNSに関する取り組み 井上透著。
|
自然史系博物館をとりまく重層的ネットワーク 佐久間大輔著。
|
モバイルミュージアム構想 寺田鮎美著。
|
PCALi〈ピ☆カ☆リ〉科学リテラシーパスポートβについて 原田雅子著 小川義和著。
|
MieMu 中村千恵著。
|
ミュージアムのSNS事情 中村剛士著。
|
件名。 |
博物館。
|
ソーシャルネットワーキングサービス。
|
分類。 |
NDC8 版:069。
|
NDC9 版:069。
|
内容細目。 |
ミュージアムとソーシャル・ネットワーキングの進化 / 本間浩一∥著(ホンマ,コウイチ) ; ミュージアムのインターネット/SNSに関する取り組み / 井上透∥著(イノウエ,トオル) ; 自然史系博物館をとりまく重層的ネットワーク / 佐久間大輔∥著(サクマ,ダイスケ) ; モバイルミュージアム構想 / 寺田鮎美∥著(テラダ,アユミ) ; PCALi〈ピ☆カ☆リ〉科学リテラシーパスポートβについて / 原田雅子∥著(ハラダ,モトコ) ; MieMu / 中村千恵∥著(ナカムラ,チエ) ; ミュージアムのSNS事情 / 中村剛士∥著(カムラ,タケシ)。
|
ISBN。 |
978-4-88367-306-3。
|
4-88367-306-5。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1110373463。
|
著者紹介。 |
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科後期博士課程修了。博士(システムデザイン・マネジメント学)。現在慶應義塾大学システムデザイン・マネジメント研究所研究員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016905380。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)7人文科学(黄)7。
|
- 請求記号:
- 069/ハクフ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110373463