2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
農作物を守る鳥獣害対策(ノウサクブツ オ マモル チョウジュウガイ タイサク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
動物の行動から考える(ドウブツ ノ コウドウ カラ カンガエル)。
|
著者名等。 |
江口祐輔∥編著(エグチ,ユウスケ)。
|
版次。 |
決定版。
|
出版者。 |
誠文堂新光社/東京。
|
出版年。 |
2018.11。
|
ページと大きさ。 |
191p/21cm。
|
一般注記。 |
初版のタイトル:最新の動物行動学に基づいた動物による農作物被害の総合対策。
|
件名。 |
鳥獣害-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:615.86。
|
NDC9 版:615.86。
|
ISBN。 |
978-4-416-61850-9。
|
4-416-61850-6。
|
価格。 |
2400。
|
タイトルコード。 |
1110372160。
|
内容紹介。 |
2013年刊『動物による農作物被害の総合対策-最新の動物行動学に基づいた-』の改訂新版。研究の最新情報や政策の流れに対応し、被害対策の基本を解説。ヒューマンエラーの原因となりやすい間違った情報を「農村伝説」と称して紹介する。。
|
著者紹介。 |
1969年神奈川県生まれ。農水省中国農業試験場研究員、麻布大学講師等を経て現在、農研機構西日本農業研究センター鳥獣害対策技術グループ長および麻布大学客員教授。専門は動物行動学、動物管理学。イノシシを始め様々な動物を対象に、運動・感覚、学習能力の解明と鳥獣害対策の研究と普及に取り組む。著書に「本当に正しい鳥獣害対策Q&A」(誠文堂新光社)、「イノシシから田畑を守る」(農文協)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016624783。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)9自然科学(緑)9。
|
- 請求記号:
- 615.8/ノウサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110372160