2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
スウェーデン・デザインと福祉国家(スウェーデン デザイン ト フクシ コッカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
住まいと人づくりの文化史(スマイ ト ヒトズクリ ノ ブンカシ)。
|
著者名等。 |
太田美幸∥著(オオタ,ミユキ)。
|
出版者。 |
新評論/東京。
|
出版年。 |
2018.10。
|
ページと大きさ。 |
302p/19cm。
|
件名。 |
デザイン-スウェーデン-歴史-近代。
|
住宅-スウェーデン-歴史-近代。
|
福祉国家-歴史。
|
芸術と社会。
|
分類。 |
NDC8 版:757.023893。
|
NDC9 版:757.023893。
|
ISBN。 |
978-4-7948-1105-9。
|
4-7948-1105-5。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1110363787。
|
内容紹介。 |
シンプルで機能的な家具や日用品、そして色鮮やかなテキスタイル。世界の市場で絶大な人気を得ている「北欧デザイン」はいかにして生まれたのか?世界最初の野外民俗博物館「スカンセン」から、近代デザインと福祉国家形成の歴史をたどる。。
|
著者紹介。 |
一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(社会学)。現在、一橋大学大学院社会学研究科教授。著書に『生涯学習社会のポリティクス-スウェーデン成人教育の歴史と構造』(新評論、2011年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016620419。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)36人文科学(黄)36。
|
- 請求記号:
- 757/オオタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110363787