2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
不整脈・心房細動がわかる本(フセイミャク シンボウ サイドウ ガ ワカル ホン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
脈の乱れが気になる人へ(ミャク ノ ミダレ ガ キ ニ ナル ヒト エ)。
|
著者名等。 |
山根禎一∥監修(ヤマネ,テイイチ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2018.9。
|
ページと大きさ。 |
98p/21cm。
|
シリーズ名。 |
健康ライブラリー。
|
イラスト版。
|
件名。 |
不整脈。
|
分類。 |
NDC8 版:493.23。
|
NDC9 版:493.23。
|
ISBN。 |
978-4-06-512942-5。
|
4-06-512942-7。
|
価格。 |
1300。
|
タイトルコード。 |
1110360076。
|
内容紹介。 |
「不整脈がある」といっても、その実態はさまざま。進行性の心房細動から心配のない期外収縮まで、様々なタイプの不整脈について「ベストな対応、ベストな選択」ができるように、正しい基礎知識から最新治療までをイラスト図解でわかりやすく紹介する。。
|
著者紹介。 |
1986年浜松医科大学卒業。東京厚生年金病院にて内科研修。1991年東京医科歯科大学大学院卒業(難治疾患研究所)。1995年土浦協同病院循環器センター内科にてカテーテルアブレーション研修。1999年仏国ボルドー大学循環器病院留学。2001年東京慈恵会医科大学循環器内科講師。2006年同准教授。2014年同教授。日本内科学会認定総合内科専門医、日本循環器学会認定専門医、日本不整脈心電学会(理事)。『その心房細動、治しますか? 付き合いますか? 第4版』(中外医学社)、『心房細動カテーテルアブレーション』(メジカルビュー社)など、多数の著書や編著書がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016612226。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)16自然科学(緑)16。
|
- 請求記号:
- 493.2/フセイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012587727。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号10〜11棚番号10〜11。
|
- 請求記号:
- 493.2/フセイ/医32。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110360076