2025/05/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
図書館と法(トショカン ト ホウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
図書館の諸問題への法的アプローチ(トショカン ノ ショモンダイ エノ ホウテキ アプローチ)。
|
著者名等。 |
鑓水三千男∥著(ヤリミズ,ミチオ)。
|
版次。 |
改訂版。
|
出版者。 |
日本図書館協会/東京。
|
出版年。 |
2018.8。
|
ページと大きさ。 |
328p/19cm。
|
シリーズ名。 |
JLA図書館実践シリーズ 12。
|
件名。 |
図書館法-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:011.2。
|
NDC9 版:011.2。
|
ISBN。 |
978-4-8204-1805-4。
|
4-8204-1805-X。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1110359526。
|
内容紹介。 |
図書館と各分野の法との関係を、原点に返ってあらためて整理。「図書館をめぐる法的環境」について、図書館と憲法、地方自治法、図書館法などの関係と法的論点を概説。さらに、図書館をめぐり発生する困難な問題についてQ&A形式でまとめる。改訂版。。
|
著者紹介。 |
1951年:千葉県我孫子市に生まれる。1975年:東北大学法学部卒業。1978年:中央大学大学院法学研究科修士課程修了(民事法専攻)。1978年:千葉県庁入庁。2003年:千葉県総務部政策法務課政策法務室長。2007年:千葉県農林水産部農地課長。2009年:千葉県総合企画部参事。2011年:千葉県労働委員会事務局次長。2012年:千葉県庁退職。2012年:株式会社千葉ニュータウンセンター取締役総務部長。2015年:公益財団法人千葉県消防協会常務理事兼事務局長。2017年:千葉県市町村総合事務組合法務専門員。著書に『図書館があぶない! 運営篇』(共著,エルアイユー,2005)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016752956。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫0類集密書庫0類。
|
- 請求記号:
- 011.2/ヤリミ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110359526