2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
高校の国語授業はこう変わる(コウコウ ノ コクゴ ジュギョウ ワ コウ カワル)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
大滝一登∥編著(オオタキ,カズノリ)。
|
髙木展郎∥編著(タカギ,ノブオ)。
|
出版者。 |
三省堂/東京。
|
出版年。 |
2018.9。
|
ページと大きさ。 |
159p/21cm。
|
一般注記。 |
新学習指導要領対応。
|
件名。 |
国語科-高等学校。
|
分類。 |
NDC8 版:375.84。
|
NDC9 版:375.84。
|
ISBN。 |
978-4-385-36460-5。
|
4-385-36460-5。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1110357147。
|
著者紹介。 |
【大滝一登】文部科学省初等中等教育局視学官。1964年千葉県生まれ。岡山県公立高等学校教諭、岡山県教育庁指導課指導主事、岡山県総合教育センター指導主事、ノートルダム清心女子大学文学部准教授を経て、2014年から文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官、国立教育政策研究所教育課程調査官・学力調査官。2017年から現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【高木展郎】横浜国立大学名誉教授。1950年横浜市生まれ。中教審初等中等教育分科会教育課程部会委員。同高等学校部会主査代理。国語ワーキンググループ主査代理。中・高等学校の教員を経て、福井大学・静岡大学・横浜国立大学に勤務。専門は、国語科教育学・教育方法学。著書に『変わる学力、変える授業。』(2015年三省堂)、共著に『「チーム学校」を創る』(2015年三省堂)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018691319。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)37。
|
- 請求記号:
- 375.8/コウコ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110357147