2025/05/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
タイムトラベル(タイム トラベル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「時間」の歴史を物語る(ジカン ノ レキシ オ モノガタル)。
|
著者名等。 |
ジェイムズ・グリック∥著(グリック,ジェイムズ)。
|
夏目大∥訳(ナツメ,ダイ)。
|
出版者。 |
柏書房/東京。
|
出版年。 |
2018.9。
|
ページと大きさ。 |
445p/19cm。
|
件名。 |
時間・空間。
|
空想科学小説-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:421.2。
|
NDC9 版:421.2。
|
ISBN。 |
978-4-7601-4985-8。
|
4-7601-4985-6。
|
価格。 |
2700。
|
タイトルコード。 |
1110356448。
|
内容紹介。 |
「時間とは何か」。有史以来人類を悩ませてきたこの問題を、想像上の概念である「タイムトラベル」から読み解くサイエンスノンフィクション。数々の時間旅行物語や科学者たちの著作や言葉を総動員し、時間の本質に迫る。。
|
著者紹介。 |
【ジェイムズ・グリック】1954年、ニューヨーク生まれ。『カオス-新しい科学をつくる』(新潮社)『ニュートンの海-万物の心理を求めて』(NHK出版)がピューリッツァー賞の最終候補作に、『ファインマンさんの愉快な人生』(岩波書店)が全米図書賞の最終候補作になる。『インフォメーション-情報技術の人類史』(新潮社)はニューヨークタイムズのベストセラーに選出された。本書はガーディアンの「時間に関する10冊」に選ばれ、15か国で翻訳されている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【夏目大】翻訳家。訳書に『ゴビ 僕と125キロを走った、奇跡の犬』『6時27分発の電車に乗って、僕は本を読む』(いずれもハーパーコリンズジャパン)、『ヨーロッパ炎上』『あなたの人生の意味』(いずれも早川書房)、『脳はいいかげんにできている』(河出書房新社)、『ルポ ネットリンチで人生を壊された人たち』(光文社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016610964。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)5自然科学(緑)5。
|
- 請求記号:
- 421.2/クリツ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110356448