2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
君、それはおもしろい はやくやりたまえ(キミ ソレ ワ オモシロイ ハヤク ヤリタマエ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
日本で初めて心臓手術を行った外科医榊原仟の言葉(ニホン デ ハジメテ シンゾウ シュジュツ オ オコナッタ ゲカイ サカキバラ シゲル ノ コトバ)。
|
著者名等。 |
龍野勝彦∥著(タツノ,カツヒコ)。
|
出版者。 |
日経BP社/[東京]。
|
出版年。 |
2018.8。
|
発売者。 |
日経BPマーケティング(発売)。
|
ページと大きさ。 |
235p/19cm。
|
件名。 |
榊原,仟。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-8222-5627-2。
|
4-8222-5627-8。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1110352633。
|
内容紹介。 |
戦後、日本の医学界を牽引した医師、榊原仟の言葉を集約した1冊。榊原の言葉とともに当時のエピソードを交えながら、人物像、医学界への貢献、業界における先見性、経営手腕などを解説する。。
|
著者紹介。 |
タツノ内科・循環器科院長、榊原記念病院特命顧問。1942年生まれ。千葉大学医学部卒業。医学博士(東京女子医科大学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1041134196。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土9郷土9。
|
- 請求記号:
- H289/S27/3B。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1041134220。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土9郷土9。
|
- 請求記号:
- H289/S27/3A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110352633