2025/09/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
評伝田中一村(ヒョウデン タナカ イッソン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
大矢鞆音∥著(オオヤ,トモネ)。
|
出版者。 |
生活の友社/東京。
|
出版年。 |
2018.7。
|
ページと大きさ。 |
708p/22cm。
|
件名。 |
田中,一村。
|
分類。 |
NDC8 版:721.9。
|
NDC9 版:721.9。
|
ISBN。 |
978-4-908429-19-4。
|
4-908429-19-7。
|
価格。 |
4500。
|
タイトルコード。 |
1110351584。
|
著者紹介。 |
日本画家大矢黄鶴の次男として1938年東京に生まれる。兄の紀、弟の十四彦ともに日本画家。1962年早稲田大学第一文学部美術学専修卒業、NHK出版に入社。NHKブックス編集部、図書編集部編集長を経て取締役美術部長。『現代日本画家素描集』『田中一村作品集』『故宮博物院』など、多くの美術図書編集に携わる。奈良県立万葉文化館、鹿児島県奄美パーク田中一村記念美術館、津和野町立安野光雅美術館設立に協力。田中一村記念美術館顧問、万葉文化館総合プロデューサーを経て、現在、美術評論家連盟会員、安野光雅美術館館長。著書に『画家たちの夏』(講談社)、『田中一村-豊饒の奄美』『田中一村作品集[増補改訂版]』(共にNHK出版)、『もっと知りたい 田中一村 生涯と作品』(東京美術)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016763078。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)33人文科学(黄)33。
|
- 請求記号:
- 721.9/タナカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110351584