2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ハモグリバエ防除ハンドブック(ハモグリバエ ボウジョ ハンドブック)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
6種を見分けるフローチャート付(ロクシュ オ ミワケル フローチャートツキ)。
|
著者名等。 |
德丸晋∥著(トクマル,ススム)。
|
出版者。 |
農山漁村文化協会/東京。
|
出版年。 |
2018.7。
|
ページと大きさ。 |
130p/21cm。
|
件名。 |
ハモグリバエ-駆除・防除。
|
分類。 |
NDC8 版:615.86。
|
NDC9 版:615.86。
|
ISBN。 |
978-4-540-15154-5。
|
4-540-15154-1。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1110348347。
|
内容紹介。 |
ハモグリバエの生態から、楽に面白く対峙する方法までをわかりやすく解説するハンドブック。ハモグリバエの種類を簡単に特定できるフローチャート、作物別のかしこい防ぎ方、捕獲数5倍の裏技、お得で効果抜群の天敵活用などを掲載する。。
|
著者紹介。 |
1972年、京都府生まれ。京都府立大学農学部卒。博士(農学)、技術士(農業部門)。1995年から京都府農業総合研究所(現・京都府農林水産技術センター)に勤務。ハモグリバエ類をはじめとする難防除害虫の生態の解明、防除法の開発に取り組む。現在、一般社団法人日本応用動物昆虫学会理事、関西病虫害研究会編集委員などを務める。著書に『地球温暖化と南方性害虫』(共著、北隆館、2011)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016601005。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)9自然科学(緑)9。
|
- 請求記号:
- 615.8/トクマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110348347