2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
噓に支配される日本(ウソ ニ シハイ サレル ニホン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
中野晃一∥著(ナカノ,コウイチ)。
|
福島みずほ∥著(フクシマ,ミズホ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2018.7。
|
ページと大きさ。 |
164p/19cm。
|
件名。 |
日本-政治。
|
分類。 |
NDC8 版:312.1。
|
NDC9 版:312.1。
|
ISBN。 |
978-4-00-022238-9。
|
4-00-022238-4。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1110347283。
|
内容紹介。 |
いま私たちが直面しているのは、「政治」ではなく嘘で塗り固められた「支配」である。安倍政権は人間のあり方までも改竄しようとしている。「安倍レジーム」の支配を超えて、「ポスト安倍」の未来を築くには。。
|
著者紹介。 |
【中野晃一】1970年東京都生まれ.東京大学文学部哲学科および英国オックスフォード大学哲学・政治コース卒業,米国プリンストン大学で博士号(政治学)を取得.現在,上智大学国際教養学部教授.専門は比較政治学,日本政治,政治思想.著書:『戦後日本の国家保守主義-内務・自治官僚の軌跡』(岩波書店,2013年),『右傾化する日本政治』(岩波新書,2015年),『私物化される国家-支配と服従の日本政治』(角川新書,2018年)ほか.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【福島みずほ】1955年宮崎県生まれ.東京大学法学部卒業後,弁護士となる.1998年社民党から立候補し,参議院議員に初当選.2003~13年社民党党首,2009~10年内閣府特命担当大臣(男女共同参画担当等)を歴任.現在,参議院議員,社民党副党首.著書:『結婚と家族-新しい関係に向けて』(岩波新書,1992年),『娘たちへ-母から娘に伝える人生に大切な80の知恵』(岩崎書店,2009年),『「意地悪」化する日本』(内田樹と共著.岩波書店,2015年)ほか.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016752014。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)10社会科学(赤)10。
|
- 請求記号:
- 312.1/ナカノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110347283