2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
医療ケアを問いなおす(イリョウ ケア オ トイナオス)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
患者をトータルにみることの現象学(カンジャ オ トータル ニ ミル コト ノ ゲンショウガク)。
|
著者名等。 |
榊原哲也∥著(サカキバラ,テツヤ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2018.7。
|
ページと大きさ。 |
211,6p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま新書 1333-2。
|
シリーズケアを考える。
|
件名。 |
医師と患者。
|
医療的ケア。
|
現象学。
|
分類。 |
NDC8 版:490.14。
|
NDC9 版:490.14。
|
ISBN。 |
978-4-480-07158-3。
|
4-480-07158-X。
|
価格。 |
780。
|
タイトルコード。 |
1110347128。
|
内容紹介。 |
そもそも病いを患うとは、病いを患う人をケアするとはどういうことなのか。現象学という哲学の視点から医療ケアを問い直す、「ケアの現象学」の入門書。。
|
著者紹介。 |
1958年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。東京大学文学部助手、立命館大学文学部助教授等を経て、現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。博士(文学)。専門は、哲学(現象学、ケアの哲学)。著書に『フッサール現象学の生成--方法の成立と展開』(東京大学出版会、2009年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016599373。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)5社会科学(赤)5。
|
- 請求記号:
- 490.1/サカキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110347128