2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
クルミの森のニホンリス(クルミ ノ モリ ノ ニホンリス)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ゆうきえつこ∥文(ユウキ,エツコ)。
|
福田幸広∥写真(フクダ,ユキヒロ)。
|
出版者。 |
小学館/東京。
|
出版年。 |
2018.6。
|
ページと大きさ。 |
1冊(ページ付なし)/23×27cm。
|
シリーズ名。 |
小学館の図鑑NEOの科学絵本。
|
件名。 |
リス。
|
分類。 |
NDC8 版:489.47。
|
NDC9 版:489.475。
|
ISBN。 |
978-4-09-726796-6。
|
4-09-726796-5。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1110343343。
|
内容紹介。 |
長野県八ヶ岳山麓のクルミの森にすむニホンリスを、何年も密着して撮影した写真科学絵本。四季の移り変わりで変化するクルミの森や、そこで暮らすニホンリスの美しい写真を、やさしい文章で紹介する。ニホンリスの自然のすがたが満載。。
|
著者紹介。 |
【ゆうきえつこ】ライター・野生動物コーディネーター。福田幸広と共に世界中の野生動物撮影に同行。その全てを記録し貴重な資料を作り上げている。克明な撮影日誌は雑誌にも取り上げられた。2014年に発刊した写真絵本『オオサンショウウオ』(そうえん社)では文章を担当し小学館児童出版文化賞を受賞。『うさぎじまのうさぎちゃん』(小学館)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【福田幸広】「山もいいけど、海もいい!」をモットーに好きな生き物がいれば山へでも海へでも出かけてゆき、たっぷりと時間をかけて撮影を楽しむというスタイルを貫いている。2014年に発刊した写真絵本『オオサンショウウオ』(そうえん社)で小学館児童出版文化賞を受賞。近著に写真集『動物たちのしあわせの瞬間』(日経ナショナルジオグラフィック社)など、その他著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021091424。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども32動物子ども32動物。
|
- 請求記号:
- 489/ク。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110343343