2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
金鯱叢書 第45輯(キンコ ソウショ(45))。
|
副書名。 |
史学美術史論文集(シガク ビジュツシ ロンブンシュウ)。
|
著者名等。 |
竹内誠∥編(タケウチ,マコト)。
|
徳川義崇∥編(トクガワ,ヨシタカ)。
|
出版者。 |
徳川黎明会/東京。
|
出版年。 |
2018.3。
|
ページと大きさ。 |
1冊/26cm。
|
一般注記。 |
共同刊行: 徳川林政史研究所ほか。
|
内容注記。 |
徳川林政史研究所 : 徳川林政史研究所研究紀要. 第52号.宝暦期における尾張藩の御材木仕出と「三浦・三ヶ村御山守 /太田尚宏 著。
|
近世後期の林業・営農からみた山村の経済危機. 中 /大崎晃 著。
|
「天保年中巳荒子孫伝」にみる山村の災害と救済 /栗原健一 著。
|
小田原藩領の村々と漆液の流通統制 /桐生海正 著。
|
江戸幕府の政治運営に見る格式 /深井雅海 著。
|
慶応四年前後における尾張徳川家の内情と政治動向 /藤田英昭 著。
|
徳川美術館.「掃墨物語絵巻」雑感 /四辻秀紀 著。
|
「刀銘村正」の伝来と妖刀村正伝説 /原史彦 著。
|
俊恭院福君の婚礼と菊折枝蒔絵調度 /吉川美穂 著。
|
尾張徳川家における世襲財産附属物 /香山里絵 著。
|
件名。 |
日本-林業-歴史-江戸時代-論文集。
|
美術 (日本)-歴史-江戸時代-論文集。
|
分類。 |
NDC8 版:210.5。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1110341840。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018659621。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫2F2類書庫2F2類。
|
- 請求記号:
- 210.5/キンコ/45。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110341840