2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
市場のことば、本の声(イチバ ノ コトバ ホン ノ コエ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
宇田智子∥著(ウダ,トモコ)。
|
出版者。 |
晶文社/東京。
|
出版年。 |
2018.6。
|
ページと大きさ。 |
235p/20cm。
|
件名。 |
古書店-沖縄県-那覇市。
|
分類。 |
NDC8 版:024.8。
|
NDC9 版:024.8。
|
ISBN。 |
978-4-7949-7024-4。
|
4-7949-7024-2。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1110341503。
|
内容紹介。 |
ここは沖縄・那覇の市場通り。人と人、人と本が出会う小さな古本屋。今日も私はかわらず店を開ける…。那覇に移住して9年。古本屋店主にして気鋭のエッセイストが新たな視点で綴る、本のこと、人のこと、沖縄のこと。。
|
著者紹介。 |
1980年、神奈川県生まれ。2002年にジュンク堂書店に入社し、池袋本店で人文書を担当する。09年、那覇店開店にともない異動。11年7月に退職し、同年11月11日、那覇市の第一牧志公設市場の向かいに「市場の古本屋ウララ」を開店。著書に『那覇の市場で古本屋──ひょっこり始めた〈ウララ〉の日々』(ボーダーインク)、『本屋になりたい──この島の本を売る』(ちくまプリマー新書)がある。現在、古本屋店主として働きながら、さまざまな新聞、雑誌に執筆活動を行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016593392。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)6人文科学(黄)6。
|
- 請求記号:
- 024.8/ウタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110341503