2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
大島半島のニソの杜の習俗調査報告書(オオシマ ハントウ ノ ニソ ノ モリ ノ シュウゾク チョウサ ホウコクショ)。
|
副書名。 |
国記録選択無形民俗文化財(クニ キロク センタク ムケイ ミンゾク ブンカザイ)。
|
著者名等。 |
おおい町立郷土史料館∥編(オオイ チョウリツ キョウド シリョウカン)。
|
出版者。 |
おおい町教育委員会/おおい町(福井県)。
|
出版年。 |
2018.3。
|
ページと大きさ。 |
228p/30cm。
|
件名。 |
民間信仰-おおい町-福井県。
|
分類。 |
郷土分類:H387。
|
NDC8 版:387。
|
内容細目。 |
第1章 大島の概要 ; おおい町および大島の地勢 / p2~4 ; 「若狭国乎入郡嶋山佰町」の行方 若狭国惣田数帳で考える / 外岡慎一郎∥著(トノオカ,シンイチロウ) / p5~12 ; 大島の歴史 / 多仁照廣∥著(タニ,テルヒロ) / p13~31 ; 第2章 大島のニソの杜 ; ニソの杜の概要 / 金田久璋∥編(カネダ,ヒサアキ) / p34~43 ; 各杜の解説 / 金田久璋∥編(カネダ,ヒサアキ) / p44~124 ; 第3章 ニソの杜の特色 ; ニソの杜の祭祀における神饌と食習 / 一矢典子∥著(イチヤ,ノリコ) / p126~129 ; ニソの杜の樹林文化 / 今石みぎわ∥著(イマイシ,ミギワ) / p130~133 ; ニソの杜の植生と大島 / 今井三千穂∥著(イマイ,ミチホ) / p134~140 ; 若狭大島の家と村落構造 / 八木透∥著(ヤギ,トオル) / p141~148 ; 葬送墓制の調査報告 / 新谷尚紀∥著(ニイヤ,ナオキ) / p149~158 ; ニソの杜と年中行事 / 小川直之∥著(オガワ,ナオユキ) / p159~168 ; ニソの杜の近代 / 福田アジオ∥著(フクダ,アジオ) / p169~182 ; 第4章 総論 ; ニソの杜の歴程と盛衰 過去・現在・未来 / 金田久璋∥著(カネダ,ヒサアキ) / p184~223。
|
価格。 |
[頒価不明]。
|
タイトルコード。 |
1110339021。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 4 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1049388695。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土14郷土14。
|
- 請求記号:
- H387/O6/2B。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1049388703。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土14郷土14。
|
- 請求記号:
- H387/O6/2A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
3。 |
- 資料番号:
- 2040325926。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号1〜3棚番号1〜3。
|
- 請求記号:
- H387b/オオイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
4。 |
- 資料番号:
- 2040325934。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号1〜3棚番号1〜3。
|
- 請求記号:
- H387a/オオイ。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110339021