2025/05/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「蓋然性」の探求(ガイゼンセイ ノ タンキュウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
古代の推論術から確率論の誕生まで(コダイ ノ スイロンジュツ カラ カクリツロン ノ タンジョウ マデ)。
|
著者名等。 |
ジェームズ・フランクリン∥[著](フランクリン,ジェームズ)。
|
南條郁子∥訳(ナンジョウ,イクコ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2018.5。
|
ページと大きさ。 |
609,88p/20cm。
|
件名。 |
確率論-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:417.1。
|
NDC9 版:417.1。
|
ISBN。 |
978-4-622-08687-1。
|
4-622-08687-5。
|
価格。 |
6300。
|
タイトルコード。 |
1110336676。
|
著者紹介。 |
【ジェームズ・フランクリン】1952年シドニー生まれ。豪州ニューサウスウェールズ大学数理統計部門教授。哲学者・数学者。豪州セント・ジョゼフズ・カレッジ、ハンターズ・ヒル校およびシドニー大学を経て、英国ウォーリック大学にて代数群の研究によりPh.D.(数学)を取得。以来、ニューサウスウェールズ大学で教鞭をとる。研究対象は数学の哲学、形式科学、確率の概念史。また、オーストラリアのカソリック史も研究している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【南條郁子】翻訳者。お茶の水女子大学理学部数学科卒業。訳書にマクシム・シュワルツ『なぜ牛は狂ったのか』(共訳・紀伊國屋書店、2002)、ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016592469。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)4自然科学(緑)4。
|
- 請求記号:
- 417.1/フラン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110336676