2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
人間の偏見動物の言い分(ニンゲン ノ ヘンケン ドウブツ ノ イイブン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
動物の「イメージ」を科学する(ドウブツ ノ イメージ オ カガク スル)。
|
著者名等。 |
高槻成紀∥著(タカツキ,セイキ)。
|
出版者。 |
イースト・プレス/東京。
|
出版年。 |
2018.5。
|
ページと大きさ。 |
271p/19cm。
|
件名。 |
動物。
|
心像。
|
分類。 |
NDC8 版:480.4。
|
NDC9 版:480.4。
|
ISBN。 |
978-4-7816-1661-2。
|
4-7816-1661-5。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1110335316。
|
内容紹介。 |
キツネは“ずるい”、タヌキは“まぬけ”…。そのイメージにはワケがあった。動物の「ステレオタイプ」はどこから生まれたのか?生物学者がひもとく「ヒトと動物の関係」。。
|
著者紹介。 |
1949年鳥取県生まれ。東北大学大学院理学研究科修了、理学博士。東京大学、麻布大学教授を歴任。現在は麻布大学いのちの博物館上席学芸員。専攻は生態学、動物保全生態学。著書に『野生動物と共存できるか』(岩波ジュニア新書)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012609489。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号10。
|
- 請求記号:
- 480.4/タカツ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110335316