2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
数学の現象学(スウガク ノ ゲンショウガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
数学的直観を扱うために生まれたフッサール現象学(スウガクテキ チョッカン オ アツカウ タメ ニ ウマレタ フッサール ゲンショウガク)。
|
著者名等。 |
鈴木俊洋∥著(スズキ,トシヒロ)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2018.5。
|
ページと大きさ。 |
246,8p/22cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:Phänomenologie der Mathematik。
|
件名。 |
現象学。
|
数学。
|
分類。 |
NDC8 版:134.9。
|
NDC9 版:134.95。
|
ISBN。 |
978-4-588-12150-0。
|
4-588-12150-2。
|
価格。 |
4200。
|
タイトルコード。 |
1110334447。
|
内容紹介。 |
フッサールは如何にして新しい哲学の方法論、現象学を創始したのか。直感的把握、抽象、多様体から「フッサール数学論」を解明し、新たな展開を示す画期的な研究。。
|
著者紹介。 |
1968年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程修了。博士(学術)。崇城大学総合研究センター教授。著作に『概説 現代の哲学・思想』(ミネルヴァ書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016573808。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)9人文科学(黄)9。
|
- 請求記号:
- 134.9/フツサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110334447