2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
トップリーダー1%に上りつめる平田流「ハーバードKS(ケネディスクール)」思考法超一流論(トップ リーダー イチパーセント ニ ノボリツメル ヒラタリュウ ハーバード ケネディ スクール シコウホウ チョウイチリュウロン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
平田竹男∥著(ヒラタ,タケオ)。
|
桑田真澄∥[ほか述](クワタ,マスミ)。
|
出版者。 |
双葉社/東京。
|
出版年。 |
2018.5。
|
ページと大きさ。 |
333p/19cm。
|
件名。 |
運動選手-日本。
|
キャリアデザイン。
|
リーダーシップ。
|
分類。 |
NDC8 版:780.21。
|
NDC9 版:780.21。
|
ISBN。 |
978-4-575-31354-3。
|
4-575-31354-8。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1110334175。
|
内容紹介。 |
「一流」から「超一流」へ。ブレイクスルーを果たし、急成長するための鍵とは?スポーツ界のトップリーダー11人が語る“キャリアチェンジ術”。。
|
著者紹介。 |
1960年生まれ。大阪府出身。1982年、横浜国立大学卒業、同年通商産業省(現経済産業省)入省。1988年、ハーバード大学ジョン・F・ケネディスクール修了。1989年~1991年産業政策局サービス産業室室長補佐。この間、Jリーグ設立、2002年W杯日本開催招致に携わる。1991年~1994年、在ブラジル日本大使館一等書記官。その後資源エネルギー庁石油天然ガス課長を最後に転職し、2002年~2006年まで日本サッカー協会専務理事を務めた。その後、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科教授に就任。その他、日本スポーツ産業学会会長、日本陸上競技連盟理事、日本体育協会理事、2013年より内閣官房参与、東京オリンピック・パラリンピック競技大会推進本部事務局長も務める。東京大学工学博士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016587519。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)39人文科学(黄)39。
|
- 請求記号:
- 780.2/ヒラタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110334175