2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
国際研究集会「万国博覧会と人間の歴史」報告書(コクサイ ケンキュウ シュウカイ バンコク ハクランカイ ト ニンゲン ノ レキシ ホウコクショ)。
|
副書名。 |
第48回国際研究集会(ダイ48カイ コクサイ ケンキュウ シュウカイ)。
|
著者名等。 |
佐野,真由子∥編著(サノ,マユコ)。
|
出版者。 |
人間文化研究機構国際日本文化研究センター/京都。
|
出版年。 |
2017.11。
|
ページと大きさ。 |
203p/26cm。
|
シリーズ名。 |
国際シンポジウム 48。
|
International Research Symposium。
|
一般注記。 |
会期: 2015年12月17日-20日。
|
内容注記。 |
共同研究成果報告論集『万国博覧会と人間の歴史』から.並河靖之と万国博覧会 /武藤夕佳里 著。
|
景福宮から朝鮮博覧会場への空間変貌 /ウィーベ・カウテルト 著。
|
幻の博覧都市計画 /増山一成 著。
|
資料から見るランカイ屋と装飾業の歴史 /石川敦子 著。
|
愛知万博前夜 /澤田裕二 著。
|
万博研究の国際展開に向けて.闘うティールーム /ロバート・ヘリヤー 著。
|
ポストコロニアル時代のアイデンティティ・ポリティクスと万国博のフィリピン・パヴィリオン1958-1992 /エドソン・G. カバルフィン 著。
|
1922年リオ・デ・ジャネイロにおける独立百年記念国際博覧会 /クリスチーネ・グレイネル 著。
|
近代中国の博覧会の歩みにおける政府の働き /喬兆紅 著。
|
件名。 |
万国博覧会-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:606.9。
|
NDC9 版:606.9。
|
価格。 |
非売品。
|
タイトルコード。 |
1110323236。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018655454。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫6類集密書庫6類。
|
- 請求記号:
- 606.9/サノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110323236