2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
悪代官はじつは正義の味方だった(アクダイカン ワ ジツ ワ セイギ ノ ミカタ ダッタ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
時代劇が描かなかった代官たちの実像(ジダイゲキ ガ エガカナカッタ ダイカンタチ ノ ジツゾウ)。
|
著者名等。 |
山本博文∥監修(ヤマモト,ヒロフミ)。
|
出版者。 |
実業之日本社/東京。
|
出版年。 |
2018.3。
|
ページと大きさ。 |
190p/18cm。
|
シリーズ名。 |
じっぴコンパクト新書 346。
|
件名。 |
代官。
|
日本-歴史-江戸時代。
|
分類。 |
NDC8 版:210.5。
|
NDC9 版:210.5。
|
ISBN。 |
978-4-408-33771-5。
|
4-408-33771-4。
|
価格。 |
800。
|
タイトルコード。 |
1110320559。
|
内容紹介。 |
悪徳商人と結びつき、農民には重税を課しながら本人は贅沢ざんまい…。時代劇の悪役が定番イメージの「代官」。しかしその実態は、長きに渡って幕府を支え、領民の生活向上に尽くした正義の味方だった。仕事、職場、採用・昇進システムや、その活躍を探る。。
|
著者紹介。 |
1957年、岡山県生まれ。東京大学文学部国史学科卒。同大学院修了。文学博士。東京大学史料編纂所教授。1992年、『江戸お留守居役の日記』で第40回日本エッセイスト・クラブ賞受賞。主な著書に『現代語訳 武士道』(ちくま新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012605297。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号6〜7棚番号6〜7。
|
- 請求記号:
- 210.5/アクタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110320559