2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
わが兄チェーホフ(ワガ アニ チェーホフ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ミハイル・チェーホフ∥著(チェーホフ,ミハイル P.)。
|
宮島綾子∥訳(ミヤジマ,アヤコ)。
|
出版者。 |
東洋書店新社/東京。
|
出版年。 |
2018.2。
|
発売者。 |
垣内出版(発売)。
|
ページと大きさ。 |
376p/19cm。
|
分類。 |
NDC8 版:980.28。
|
NDC9 版:980.2。
|
ISBN。 |
978-4-7734-2024-1。
|
4-7734-2024-3。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1110315834。
|
内容紹介。 |
最晩年と少年期の数年をのぞき、家族として共に過ごした5歳下の弟ミハイルが描くチェーホフ。兄アントンが作家として、1人の人間として自己を形成していく過程をあたたかな目で描き出す。。
|
著者紹介。 |
【ミハイル・チェーホフ】1865年ロシア帝国タガンローグ生まれ。作家アントン・チェーホフの弟として、兄についての伝記・回想録執筆で知られる。自身も作家として活躍した。晩年は姉マリアとともに、ヤルタの「チェーホフの家博物館」の設立に尽力した。1936年ヤルタで病没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【宮島綾子】南信州出身。1975年からロシア、旧ソ連の各共和国(現CIS)、および東欧諸国へのツアー添乗をフリーランスで始め、今日に至る。訳書として『九〇〇日の包囲の中で』(岩崎書店)他がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016546994。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)41文学(青)41。
|
- 請求記号:
- 980.2/チエホ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110315834