2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
洞窟の疑問30(ドウクツ ノ ギモン サンジュウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
探検から観光,潜む生物まで,のぞきたくなる未知の世界(タンケン カラ カンコウ ヒソム セイブツ マデ ノゾキタク ナル ミチ ノ セカイ)。
|
著者名等。 |
日本洞窟学会∥監修(ニホン ドウクツ ガッカイ)。
|
伊藤田直史∥編著(イトウダ,ナオフミ)。
|
後藤聡∥編著(ゴトウ,サトシ)。
|
出版者。 |
成山堂書店/東京。
|
出版年。 |
2018.2。
|
ページと大きさ。 |
154p/19cm。
|
シリーズ名。 |
みんなが知りたいシリーズ 7。
|
件名。 |
洞穴。
|
分類。 |
NDC8 版:454.66。
|
NDC9 版:454.66。
|
ISBN。 |
978-4-425-98311-7。
|
4-425-98311-4。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1110314754。
|
内容紹介。 |
日本や世界各地に点在する洞窟について、洞窟の定義など基本的な疑問から、洞窟の生成方法、洞窟と人の関わりなどコアな疑問まで、全30問に対して、日本洞窟学会の研究者が平易に回答する。研究や調査に関するこぼれ話、雑学的知識などもコラムとして収録。。
|
著者紹介。 |
【伊藤田直史】1951年生まれ。立正大学文学部地理学科卒業。元都立高校教諭。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【後藤聡】1966年生まれ。東京電機大学工学部卒業,ソフトウェア・ディベロッパー,洞窟写真家,国際洞窟学連合次官補,アジア洞窟学連合事務局長,東京スペレオクラブ理事,日本洞窟学会元会長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016547570。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)7自然科学(緑)7。
|
- 請求記号:
- 454.6/トウク。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110314754