2025/10/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ルポ地域再生(ルポ チイキ サイセイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
なぜヨーロッパのまちは元気なのか?(ナゼ ヨーロッパ ノ マチ ワ ゲンキ ナノカ)。
|
著者名等。 |
志子田徹∥著(シコダ,トオル)。
|
出版者。 |
イースト・プレス/東京。
|
出版年。 |
2018.2。
|
ページと大きさ。 |
255p/18cm。
|
シリーズ名。 |
イースト新書 096。
|
件名。 |
地域社会開発-ヨーロッパ。
|
分類。 |
NDC8 版:361.98。
|
NDC9 版:361.98。
|
ISBN。 |
978-4-7816-5096-8。
|
4-7816-5096-1。
|
価格。 |
861。
|
タイトルコード。 |
1110313917。
|
内容紹介。 |
欧州の地方を歩くと、日本に比べてずっと元気に見えた。人口減少、観光客減、空き家の増加、地方切り捨て、経済危機、農業の衰退、旧産炭地の疲弊…。危機の本質に向き合い、そこからの脱却に真剣に取り組んできた現場の人たちの原動力と取り組みに迫る。。
|
著者紹介。 |
1968年東京都生まれ。北海道新聞記者。北海道大学法学部卒業後、北海道新聞社入社。函館報道部などを経て、東京政経部で小泉政権下の市町村合併や三位一体改革などの分権問題を取材。その後、北海道政キャップなどを務め、2012年からロンドン特派員。現在は東京報道センター部次長。共著に『スコットランドの挑戦と成果』(イマジン出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012601478。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- ビジネス支援コーナービジネス支援コーナー。
|
- 請求記号:
- 361.9/シコタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110313917