2025/09/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
仕立てて楽しむつる植物(シタテテ タノシム ツルショクブツ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
つるバラ・クレマチス・アサガオから珍しい植物まで(ツルバラ クレマチス アサガオ カラ メズラシイ ショクブツ マデ)。
|
著者名等。 |
土橋豊∥著(ツチハシ,ユタカ)。
|
河合伸志∥著(カワイ,タカシ)。
|
椎野昌宏∥著(シイノ,マサヒロ)。
|
出版者。 |
誠文堂新光社/東京。
|
出版年。 |
2018.2。
|
ページと大きさ。 |
159p/26cm。
|
シリーズ名。 |
ガーデンライフシリーズ。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:CLIMBING,PENDULOUS and CREEPING PLANTS。
|
件名。 |
蔓植物。
|
分類。 |
NDC8 版:627。
|
NDC9 版:627。
|
ISBN。 |
978-4-416-51812-0。
|
4-416-51812-9。
|
価格。 |
2600。
|
タイトルコード。 |
1110313295。
|
内容紹介。 |
つるバラ、クレマチス、アサガオ、珍しいつる植物を紹介。充実した品種図鑑に加え、つるの性質や巻き付く仕組みをわかりやすく解説。つる植物栽培の醍醐味である仕立て方、植物の組み合わせなどのテクニックもまとめた1冊。。
|
著者紹介。 |
【土橋豊】1957年大阪市生まれ。京都大学博士(農学)。東京農業大学農学部バイオセラピー学科教授。第18回松下幸之助花の万博記念奨励賞受賞。人間・植物関係学会会長、日本園芸療法学会理事。京都大学大学院修士課程修了後、京都府立植物園温室係長などを経て、2016年より現職。単著として『観葉植物1000』(八坂書房)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【河合伸志】1968年埼玉県生まれ。千葉大学園芸学部園芸学研究科修了。横浜市在住。種苗会社勤務等を経由し、その後フリーで活動。横浜イングリッシュガーデン・スーパーバイザー。NHK趣味の園芸講師。『バラ大図鑑』(NHK出版)など著書執筆多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012601825。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号11棚番号11。
|
- 請求記号:
- 627/シタテ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110313295