2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
東京裁判をゼロからやり直す(トウキョウ サイバン オ ゼロ カラ ヤリナオス)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ケント・ギルバート∥著(ギルバート,ケント S.)。
|
井上和彦∥著(イノウエ,カズヒコ)。
|
出版者。 |
小学館/東京。
|
出版年。 |
2018.2。
|
ページと大きさ。 |
220p/18cm。
|
シリーズ名。 |
小学館新書 323。
|
件名。 |
国際軍事裁判-太平洋戦争(1941~1945)。
|
太平洋戦争(1941~1945)-歴史観。
|
分類。 |
NDC8 版:329.67。
|
NDC9 版:329.67。
|
ISBN。 |
978-4-09-825323-4。
|
4-09-825323-2。
|
価格。 |
780。
|
タイトルコード。 |
1110312820。
|
内容紹介。 |
1948年11月、東京裁判の判決がくだり、翌月にはA級戦犯7人が処刑された。その後70年間にわたり、日本の歴史観を歪ませ、反日勢力に利用され続けてきたこの不当な裁判を改めて徹底検証。「日本軍=悪」の洗脳を解く画期的対論。。
|
著者紹介。 |
【ケント・ギルバート】米カリフォルニア州弁護士。1952年生まれ、米国アイダホ州生まれ、ユタ州育ち。ブリガムヤング大学・同大学院卒業後、法律コンサルタントとして活動。主な著書に『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【井上和彦】ジャーナリスト。1963年滋賀県生まれ。法政大学社会学部卒。専門は軍事・安全保障・外交問題・近現代史。主な著書に『日本が戦ってくれて感謝しています』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016544759。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 329.6/キルハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110312820