2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
1918年最強ドイツ軍はなぜ敗れたのか(センキュウヒャクジュウハチネン サイキョウ ドイツグン ワ ナゼ ヤブレタ ノカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ドイツ・システムの強さと脆さ(ドイツ システム ノ ツヨサ ト モロサ)。
|
著者名等。 |
飯倉章∥著(イイクラ,アキラ)。
|
出版者。 |
文藝春秋/東京。
|
出版年。 |
2017.12。
|
ページと大きさ。 |
287p/18cm。
|
シリーズ名。 |
文春新書 1149。
|
件名。 |
世界戦争(1914~1918)-ドイツ。
|
軍隊-ドイツ-歴史-1914~1934。
|
分類。 |
NDC8 版:391.2。
|
NDC9 版:391.2071。
|
ISBN。 |
978-4-16-661149-2。
|
4-16-661149-6。
|
価格。 |
920。
|
タイトルコード。 |
1110304356。
|
内容紹介。 |
ドイツはなぜ戦術的勝利を戦略的成功に結び付けられなかったのか。リーダーシップなき最強集団の悲劇を検証し、敗北の真相に迫る。第一次世界大戦におけるドイツ軍を通して、ドイツとは何かを問う。。
|
著者紹介。 |
1956年、茨城県古河市生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。国際大学大学院国際関係学研究科修士課程修了(国際関係学修士)、学術博士(聖学院大学)。現在、城西国際大学国際人文学部教授。著書に『イエロー・ペリルの神話-帝国日本と「黄禍」の逆説』(彩流社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016539544。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 391.2/イイク。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110304356