2025/10/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
中学校教育課程実践講座 技術・家庭(チュウガッコウ キョウイク カテイ ジッセン コウザ(ギジュツ カテイ))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
古川稔∥編著(フルカワ,ミノル)。
|
杉山久仁子∥編著(スギヤマ,クニコ)。
|
版次。 |
平成29年改訂。
|
出版者。 |
ぎょうせい/東京。
|
出版年。 |
2017.12。
|
ページと大きさ。 |
244p/21cm。
|
一般注記。 |
平成20年改訂のタイトル:中学校教育課程講座。
|
件名。 |
学習指導-中等教育。
|
技術・家庭科。
|
分類。 |
NDC8 版:375.08。
|
NDC9 版:375.083。
|
ISBN。 |
978-4-324-10325-8。
|
4-324-10325-9。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1110302641。
|
著者紹介。 |
【古川稔】福岡教育大学特命教授 金属材料・加工学専攻。工学博士。福岡教育大学助手、講師、助教授、教授、特任教授を経て現職。附属久留米中学校校長、理事・副学長、教育学部長を歴任。平成28年3月まで日本産業技術教育学会会長。中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会家庭科、技術・家庭ワーキンググループ主査代理。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【杉山久仁子】横浜国立大学教授 東京大学大学院農学研究科博士課程修了(農学博士)。関東学院女子短期大学講師、横浜国立大学教育人間科学部助教授、教授、2016年4月から学部長。専門は食生活学、調理科学、食育、家庭科教育。主な著書は『NEW 調理と理論』(同文書院)ほか。中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会家庭科、技術・家庭ワーキンググループ委員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012630667。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号9。
|
- 請求記号:
- 375/シンチ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110302641