2025/10/22
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
「新しき村」の百年(アタラシキ ムラ ノ ヒャクネン)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
〈愚者の園〉の真実(グシャ ノ ソノ ノ シンジツ)。
|
| 著者名等。 |
前田速夫∥著(マエダ,ハヤオ)。
|
| 出版者。 |
新潮社/東京。
|
| 出版年。 |
2017.11。
|
| ページと大きさ。 |
223p/18cm。
|
| シリーズ名。 |
新潮新書 743。
|
| 件名。 |
新しき村。
|
| 武者小路,実篤。
|
| 分類。 |
NDC8 版:611.76。
|
| NDC9 版:611.76。
|
| ISBN。 |
978-4-10-610743-6。
|
| 4-10-610743-0。
|
| 価格。 |
760。
|
| タイトルコード。 |
1110296843。
|
| 内容紹介。 |
壮挙か?愚挙か?波瀾万丈の一世紀。戦争や暴動など国内外が騒然とする時代、武者小路実篤を中心に「人類共生」の夢を掲げ創設された「新しき村」。世界的にも類例のないユートピア実践の軌跡をたどり、その現代的意義を問い直す。。
|
| 著者紹介。 |
1944年、福井県生まれ。民俗研究者。東京大学文学部英米文学科卒。元『新潮』編集長。主な著書に『余多歩き 菊池山哉の人と学問』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1016529644。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)6社会科学(赤)6。
|
- 請求記号:
- 611.7/ムシヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110296843