2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
流罪の日本史(ルザイ ノ ニホンシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
渡邊大門∥著(ワタナベ,ダイモン)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2017.11。
|
ページと大きさ。 |
260p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま新書 1290。
|
件名。 |
流刑-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:322.1。
|
NDC9 版:322.1。
|
ISBN。 |
978-4-480-06999-3。
|
4-480-06999-2。
|
価格。 |
860。
|
タイトルコード。 |
1110294827。
|
内容紹介。 |
地位も名誉も財産も剥奪された罪人は、縁もゆかりもない遠隔地でどのように生き延びたのか。彼らの罪とは。事件の背後にあった、闘争と策謀の壮絶なドラマとは。古代から近代までの流刑の変遷を辿り、そこに見える刑罰観の変遷を読み解く。。
|
著者紹介。 |
歴史学者。1967年神奈川県生まれ。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。近著に『地理と地形で読み解く 戦国の城攻め』(光文社知恵の森文庫)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016527499。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 322.1/ワタナ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110294827