2025/01/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
世界を救うパンの缶詰(セカイ オ スクウ パン ノ カンズメ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
菅聖子∥文(スガ,セイコ)。
|
やましたこうへい∥絵(ヤマシタ,コウヘイ)。
|
出版者。 |
ほるぷ出版/東京。
|
出版年。 |
2017.10。
|
ページと大きさ。 |
155p/21cm。
|
件名。 |
福井県子どもの成長段階に応じた推奨図書 冊子 小学生編 小学5・6年生~。
|
罐詰。
|
パン。
|
分類。 |
NDC8 版:588.9。
|
NDC9 版:588.93。
|
ISBN。 |
978-4-593-53523-1。
|
4-593-53523-9。
|
価格。 |
1400。
|
タイトルコード。 |
1110292566。
|
内容紹介。 |
阪神大震災の被災者の声から生まれた「パンの缶詰」。これを作ったパン屋の秋元さんは、賞味期限が切れる前にこの缶詰を回収し、海外の飢餓地域へ届ける仕組みも作り上げた…。あきらめない心が生み出した、奇跡の缶詰の物語。。
|
著者紹介。 |
【菅聖子】1965年生まれ。自由学園卒業。出版社勤務を経てフリー編集者、ライターとして活躍中。著作に『シゲコ!-広島から海をわたって』(偕成社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【やましたこうへい】1971年生まれ。大阪芸術大学美術学科卒業。グラフィックデザイナー、絵本作家。絵本に『さがそう! マイゴノビートル』(偕成社)、読み物「ファーブル先生の昆虫教室」シリーズ(奥本大三郎/文、ポプラ社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 6 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 4 冊
|
- 貸出中の資料
- 2 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021078702。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども室50子ども室50(子ども室50の書架にあります。おわかりにならない時は、職員にお尋ねください。)。
|
- 請求記号:
- 588/セ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1021171473。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども室78子ども室78(子ども室78の書架にあります。おわかりにならない時は、職員にお尋ねください。)。
|
- 請求記号:
- 588/セ。
|
- 状態:
- 在架。
|
3。 |
- 資料番号:
- 1021171481。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども室78(子ども室78の書架にあります。おわかりにならない時は、職員にお尋ねください。)。
|
- 請求記号:
- 588/セ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
4。 |
- 資料番号:
- 1021153828。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども室78子ども室78(子ども室78の書架にあります。おわかりにならない時は、職員にお尋ねください。)。
|
- 請求記号:
- 588/セ。
|
- 状態:
- 在架。
|
5。 |
- 資料番号:
- 2020469181。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 4年生の本(4年生の本のコーナーにあるよ。場所が分からない時はカウンターで聞いてね!)。
|
- 請求記号:
- 588/ス/ブックリスト。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
6。 |
- 資料番号:
- 2020507386。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 推奨図書小学生推奨図書小学生(推奨図書小学生のコーナーにあるよ。場所が分からない時はカウンターで聞いてね!)。
|
- 請求記号:
- 588/ス。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110292566