2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
読みくらべ世界民話考(ヨミクラベ セカイ ミンワコウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
庶民の豊かな想像力と集合的認識を読み取る(ショミン ノ ユタカ ナ ソウゾウリョク ト シュウゴウテキ ニンシキ オ ヨミトル)。
|
著者名等。 |
野中涼∥著(ノナカ,リョウ)。
|
出版者。 |
松柏社/東京。
|
出版年。 |
2017.10。
|
ページと大きさ。 |
423p/20cm。
|
内容注記。 |
内容:鶴女房。
|
妖精の嫁。
|
妖精の騎士。
|
天人女房。
|
アザラシ女房。
|
タニシ女房。
|
蛙王子。
|
蛇婿。
|
ヒキガエル息子。
|
サンドリヨン。
|
葉限。
|
手なし娘。
|
スウォッファムの行商人。
|
幽霊床屋。
|
白いロバ。
|
わらしべ長者。
|
運のいいハンス。
|
間抜けのジャック。
|
竜宮童子。
|
エイキン・ドラム。
|
靴づくりの妖精。
|
レプラコーン。
|
宝の洞穴。
|
福の神。
|
貧乏神 ほか45編。
|
件名。 |
昔話。
|
分類。 |
NDC8 版:388。
|
NDC9 版:388。
|
内容細目。 |
鶴女房 ; 妖精の嫁 ; 妖精の騎士 ; 天人女房 ; アザラシ女房 ; タニシ女房 ; 蛙王子 ; 蛇婿 ; ヒキガエル息子 ; サンドリヨン ; 葉限 ; 手なし娘 ; スウォッファムの行商人 ; 幽霊床屋 ; 白いロバ ; わらしべ長者 ; 運のいいハンス ; 間抜けのジャック ; 竜宮童子 ; エイキン・ドラム ; 靴づくりの妖精 ; レプラコーン ; 宝の洞穴 ; 福の神 ; 貧乏神 ; 魔法の瓶 ; 貧乏な靴屋 ; けちな男と大様な男 ; 金持ちマルコ ; 年画の黒いロバ ; 隠れ蓑 ; 鬼の藁帽子 ; 魔法のターバン ; 聴耳頭巾 ; 縞蛇の息 ; 動物ことば ; 小間使いの娘 ; 不思議な指輪 ; うそ袋 ; 幽霊屋敷 ; 棺桶のふた ; 悪霊の恋人 ; 頭に柿の木 ; 嘘の褒美 ; ナジ・ヤーノシュの話 ; ケルムの賢人 ; ゴータムの利口馬鹿 ; シュヴァルツェンボルンの村人 ; 末息子は泥棒 ; 盗みの腕くらべ ; 泥棒名人 ; 星占いのならず者 ; 医者になった靴屋 ; 占い師になった商人 ; なら梨とり ; 命の水と若返りのリンゴ ; 銀の鼻 ; 出稼ぎアイヴァン ; 悪魔の宿屋 ; 父親の教え ; 地蔵浄土 ; 飴人形 ; サンドフレーサの島 ; 湖山長者 ; 阿呆人形 ; ムリーレの話 ; 浦島太郎 ; 王質爛柯 ; アシーン王子・ハーラ王 ; 豆腐の病気。
|
ISBN。 |
978-4-7754-0245-0。
|
4-7754-0245-5。
|
価格。 |
3800。
|
タイトルコード。 |
1110292138。
|
著者紹介。 |
早稲田大学名誉教授。1932年、栃木県生まれ。1960年、早稲田大学大学院文学研究科英文学専攻博士課程修了。専攻:現代英米文学、比較文学。著書:『小説の方法と認識の方法』(松柏社、1970年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016552695。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)27人文科学(黄)27。
|
- 請求記号:
- 388/ノナカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110292138