2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
旅の民俗シリーズ 第1巻(タビ ノ ミンゾク シリーズ(1))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
生きる。
|
著者名等。 |
旅の文化研究所∥編(タビ ノ ブンカ ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
現代書館/東京。
|
出版年。 |
2017.10。
|
ページと大きさ。 |
251p/20cm。
|
内容注記。 |
内容:旅と商い 神崎宣武著。
|
行商人の旅 山本志乃著。
|
テキヤの旅 神崎宣武著。
|
島渡りする海女たち 小島孝夫著。
|
出稼ぎの旅 松田睦彦著。
|
竹細工師の旅 稲垣尚友著。
|
漂泊の民サンカ 筒井功著。
|
件名。 |
旅行-歴史。
|
行商-日本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:384.37。
|
NDC9 版:384.37。
|
内容細目。 |
旅と商い / 神崎宣武∥著(カンザキ,ノリタケ) ; 行商人の旅 / 山本志乃∥著(ヤマモト,シノ) ; テキヤの旅 / 神崎宣武∥著(カンザキ,ノリタケ) ; 島渡りする海女たち / 小島孝夫∥著(コジマ,タカオ) ; 出稼ぎの旅 / 松田睦彦∥著(マツダ,ムツヒコ) ; 竹細工師の旅 / 稲垣尚友∥著(イナガキ,ナオトモ) ; 漂泊の民サンカ / 筒井功∥著(ツツイ,イサオ)。
|
ISBN。 |
978-4-7684-5815-0。
|
4-7684-5815-7。
|
価格。 |
2300。
|
タイトルコード。 |
1110288724。
|
内容紹介。 |
さまざまな分野で活躍する研究者が、新しい旅行史の体系化を目指すシリーズ。第1巻はタンカバイ、おなごいさば、海女、出稼ぎ杜氏、籠屋、箕直し等、記憶に残しておかなくてはならない「旅で生きる人びと」を取り上げる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016525261。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)26人文科学(黄)26。
|
- 請求記号:
- 384.3/タヒノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110288724