2025/10/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
髙田長老の法隆寺いま昔(タカダ チョウロウ ノ ホウリュウジ イマ ムカシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
髙田良信∥著(タカダ,リョウシン)。
|
出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2017.10。
|
ページと大きさ。 |
270p/19cm。
|
シリーズ名。 |
朝日選書 963。
|
件名。 |
法隆寺。
|
分類。 |
NDC8 版:188.215。
|
NDC9 版:188.215。
|
ISBN。 |
978-4-02-263063-6。
|
4-02-263063-9。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1110287999。
|
内容紹介。 |
当代きっての学僧、名物長老の全生涯。藤ノ木古墳開棺、『隠された十字架』の梅原猛氏との対決、日本における世界遺産第1号登録など、貴重な発見の経緯、古代史ブームの表裏を明かす。朝日新聞デジタル版連載の書籍化。。
|
著者紹介。 |
1941年奈良県生まれ。龍谷大学大学院修了。法隆寺長老(法隆寺第128世住職・聖徳宗第5代管長)。法隆寺実相院住職。法隆寺昭和資財帳と法隆寺史の編纂を提唱し、法隆寺学をライフワークとして執筆・講演を続けた。『「法隆寺日記」をひらく』(日本放送出版協会)など著書多数。2017年4月26日、老衰のため死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016521559。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)12人文科学(黄)12。
|
- 請求記号:
- 188.2/タカタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110287999